ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年08月07日

自動車メンテ2

この車を買ってから ワックスがけらしきことは1度たりともしたことがない。

ここにきて 見栄えが悪くなったので メンテナンス第2段!

ヘッドライトのレンズが曇って 非常に古臭く見えます。

これ、透明感が出せたら まだまだ新鮮な車に見える筈。


先ずは お風呂場のガラス磨きで研磨してみます。

・・・綺麗になった部分もありますが、、、磨き傷がついた部分も、、、駄目だこりゃ。効果がハッキリしない。

ホームセンターで ヘッドライト磨きを買いに。

数種類ありますが、
清水の舞台から飛び降りるつもりで

自動車メンテ2

1280円 棚に並ぶ最も高額な1品を選びました。

他のヘッドライト磨きは「研磨剤 + シリコン・艶出し」が主成分なんですけど、

これだけは「イソプロピルアルコール + シリコン」なんです。イソプロピルアルコールってガソリン水抜き剤だよね。

100円、200円でも売っているよね、それが1280円? う~ん 一抹の不安を抱きながら買ってみました。

で、早速使ってみました。

・・・
確かに 汚れの落ちる部分はある。広範に薄く広くは落ちているが、

一部を見ると 全く落ちていない。強く擦っても落ちない。

ぼんやりと なんとなく透明感はでているが、、、、満足度は低い。・・・駄目だコリャ。

諦めて 正規の方法ではありませんが、メラミンスポンジ+この液材で擦ってみます。

先ほど落ちなかった曇りも ある程度落ちました。

しかし 満足のいく透明感ではありません。磨き傷?らしきものもあります。

う~ん いまいち。

また後日 擦ってみよう。




使い方②。

実はこの高額品を選んだ 理由の一つに

黒い樹脂部分に使えば 光沢が出る っていう効果が期待できるから。


艶を失った黒い部分、、、

(1)前から気になっていた ボートのカディ

(2)車のドアミラー周りの樹脂

ここに使ってみたいから。

(2)に試してみました。

ウン!綺麗になりました!
オイル系を塗れば、黒い樹脂は綺麗になることは経験上知っていましたが。
この点については 満足ですね。



このブログの人気記事
こんなん居るんだ
こんなん居るんだ

新 長靴
新 長靴

同じカテゴリー()の記事画像
バッテリーのために
半年眠ったバッテリー
臭い!
お支払い
新車
納車
同じカテゴリー()の記事
 洗車 (2025-05-12 00:02)
 分からない電気製品 (2025-05-09 08:00)
 残高が (2025-05-07 21:00)
 燃料を入れに行かねば (2025-05-07 08:00)
 たまには役立つ (2025-05-04 00:03)
 ネット記事で見た (2025-04-27 06:05)
Posted by むしょくのプーさん at 07:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
自動車メンテ2
    コメント(0)