2010年10月20日
筆おろし
出船29にて。先ずは 筆おろし。
UFM・ジャーキングスティックEX

シマノ・SW6000HG
ダイワ・ソルティガセンサー
メガバス・メタルX50g
などの条件。
う~ん 50gのちょい投げも違和感あり。
ジャカジャカで巻いても竿先の位置は動かない。
リールで巻いたのと同じようにジグは移動しているのだろうか?
メーカーの言うとおり、優れたサスペンション効果であろうか。
となると、意外とハイギヤがマッチするのか?
どこかで見た ウエダの竿は直ぐに馴染まない ってのは まさに今日の状態か?
グリップ周りの取り回しは 期待以上に良好か?違和感は無い。
若干 リールシートのスクリューにガタつきがあるような無いような。
kガイドについては。
どこかに書いてあったが、キャスト時の糸絡み防止には効果的かもしれないが、
バーチカルでの糸ふけ由来の絡みには期待薄。
LDBガイドの方がいいであろう。
上述のように、キャストには不向き?と思われる竿の1~3番あたりのガイドに
kガイドはちょっとどうかと思う。
ま。今回筆おろししたばかりなので。
次回 「この竿 超~いい!」とか書いてるかもしれない。
UFM・ジャーキングスティックEX
シマノ・SW6000HG
ダイワ・ソルティガセンサー
メガバス・メタルX50g
などの条件。
う~ん 50gのちょい投げも違和感あり。
ジャカジャカで巻いても竿先の位置は動かない。
リールで巻いたのと同じようにジグは移動しているのだろうか?
メーカーの言うとおり、優れたサスペンション効果であろうか。
となると、意外とハイギヤがマッチするのか?
どこかで見た ウエダの竿は直ぐに馴染まない ってのは まさに今日の状態か?
グリップ周りの取り回しは 期待以上に良好か?違和感は無い。
若干 リールシートのスクリューにガタつきがあるような無いような。
kガイドについては。
どこかに書いてあったが、キャスト時の糸絡み防止には効果的かもしれないが、
バーチカルでの糸ふけ由来の絡みには期待薄。
LDBガイドの方がいいであろう。
上述のように、キャストには不向き?と思われる竿の1~3番あたりのガイドに
kガイドはちょっとどうかと思う。
ま。今回筆おろししたばかりなので。
次回 「この竿 超~いい!」とか書いてるかもしれない。
Posted by むしょくのプーさん at 07:01│Comments(0)
│釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。