2023年07月26日
穴の開いた長靴
キス釣り装備で まだまだ改善の余地があるのが 履物だ。
暑い砂浜を歩き & 時々濡れたテトラの上にも上がる。
以前は スパイク付きの長靴を履いていたが、夏場はふくらはぎが暑くなって汗をかいて 不快!
条件を全てクリアする靴というのを数年探しているが、存在しない。
ナチュラム祭でも ダイワの特価品があるが、ちょっとピンの数が物足りない。アレ。買ってもいいなと思っていたが、
色とかサイズとか、、、、そして、似たようなデザインのブーツ 持っています。なので、ちょっと違うな・・
車庫を整理していたら、以前 釣りに履いていたスパイク付き長靴が出てきた。穴の開いた。
コレ、ちょん切って ふくらはぎが半分くらい出るようにしたらいいんじゃない?
どうせこの穴の開いた長靴なんて あとは捨てるしかないんだから、試してみる価値あり。
と 思っていたが、
車庫の整理をしていたら、 スパイク付きブーツ & スパイク付きシューズ が出てきた。
見た感じ サイズが合わない と見切っていたが、試しに履いてみたら 履けそう。若干 劣化してべた付くけれど。
これは 使ってみる価値あり。
となると、
穴の開いた長靴は ちょん切らずに なんとか使えないかな??
暑い砂浜を歩き & 時々濡れたテトラの上にも上がる。
以前は スパイク付きの長靴を履いていたが、夏場はふくらはぎが暑くなって汗をかいて 不快!
条件を全てクリアする靴というのを数年探しているが、存在しない。
ナチュラム祭でも ダイワの特価品があるが、ちょっとピンの数が物足りない。アレ。買ってもいいなと思っていたが、
色とかサイズとか、、、、そして、似たようなデザインのブーツ 持っています。なので、ちょっと違うな・・
車庫を整理していたら、以前 釣りに履いていたスパイク付き長靴が出てきた。穴の開いた。
コレ、ちょん切って ふくらはぎが半分くらい出るようにしたらいいんじゃない?
どうせこの穴の開いた長靴なんて あとは捨てるしかないんだから、試してみる価値あり。
と 思っていたが、
車庫の整理をしていたら、 スパイク付きブーツ & スパイク付きシューズ が出てきた。
見た感じ サイズが合わない と見切っていたが、試しに履いてみたら 履けそう。若干 劣化してべた付くけれど。
これは 使ってみる価値あり。
となると、
穴の開いた長靴は ちょん切らずに なんとか使えないかな??
2023年07月26日
台形が効く
以前から
窓際に 「台形の穴」が欲しい
と思っていました。
カーテンの下に置いて、任意の穴を開けることで 遮光と風通し を両立する為です。
段ボールを加工して作れば簡単に作れますが、そこまでして作るものでもないな。ということで手は付けていませんでした。
しかし、バッテリーを通販で購入した際、台形の段ボールに梱包されて送られてきました。
これ、使える!
てことで、今 窓際で活躍中。
そのまま日向の風通しの良い場所に置けば 水洗い後のリールの乾燥に。直射日光は避けられます。
上からカーテンをかけるようにして置けば、遮光と風通しの両立。
四角いただの段ボールではない理由は 変形して潰れないこと。
窓際に 「台形の穴」が欲しい
と思っていました。
カーテンの下に置いて、任意の穴を開けることで 遮光と風通し を両立する為です。
段ボールを加工して作れば簡単に作れますが、そこまでして作るものでもないな。ということで手は付けていませんでした。
しかし、バッテリーを通販で購入した際、台形の段ボールに梱包されて送られてきました。
これ、使える!
てことで、今 窓際で活躍中。
そのまま日向の風通しの良い場所に置けば 水洗い後のリールの乾燥に。直射日光は避けられます。
上からカーテンをかけるようにして置けば、遮光と風通しの両立。
四角いただの段ボールではない理由は 変形して潰れないこと。