2023年05月12日
2023年05月11日
2023年05月11日
ギャロップ
ここに書くことは単なる個人的な妄想です。
ギャロップ
と言えば 後方重心 で よく飛び 見栄えも十分良く 釣果もあり そして 低価格
当時は お気に入りで 買ったこともありました。
でも 今 メーカーHPには 掲載されていないんですね。
なんでだろう?
後方重心のジグは ギャロップの前から世にはあったし 特許的な事も無かったと思っている。
その後 多くのメーカーから 後方重心のジグが多く発売されて 利幅が低くなったのかな?
十分な利益が出たところで 撤退したのかな?
国内・海外為替云々で辞めたのかな?
まあ 100均でもメタルジグを売っているくらいだから、特殊な技術が無くても製造はできるんだろう きっと。塗装には人件費がかかっていそうだけれど。
でも、100均でも並ぶくらい需要はあるってことでもある。
他のメーカーでも 後方重心が廃盤になってリニューアルされているのが散見される。
当時のギャロップは耐久性が低かったからその改良の為に刷新されたのだろうか?
いずれにせよ好きなジグだ。今見ると逆に新鮮。
ギャロップ
と言えば 後方重心 で よく飛び 見栄えも十分良く 釣果もあり そして 低価格
当時は お気に入りで 買ったこともありました。
でも 今 メーカーHPには 掲載されていないんですね。
なんでだろう?
後方重心のジグは ギャロップの前から世にはあったし 特許的な事も無かったと思っている。
その後 多くのメーカーから 後方重心のジグが多く発売されて 利幅が低くなったのかな?
十分な利益が出たところで 撤退したのかな?
国内・海外為替云々で辞めたのかな?
まあ 100均でもメタルジグを売っているくらいだから、特殊な技術が無くても製造はできるんだろう きっと。塗装には人件費がかかっていそうだけれど。
でも、100均でも並ぶくらい需要はあるってことでもある。
他のメーカーでも 後方重心が廃盤になってリニューアルされているのが散見される。
当時のギャロップは耐久性が低かったからその改良の為に刷新されたのだろうか?
いずれにせよ好きなジグだ。今見ると逆に新鮮。
2023年05月10日
2023年05月10日
2023年05月09日
2023年05月09日
禁止令 破る
買い物に行ったのが 間違い。
ファントムが並んでいた。買ってしまった。
ドラッグメタルの見たことないサイズがあった。買ってしまった。
ビッグバッカ―のあった。買ってしまった。
等々 他にも。
もはや コレクション目的で買っている。
ファントムが並んでいた。買ってしまった。
ドラッグメタルの見たことないサイズがあった。買ってしまった。
ビッグバッカ―のあった。買ってしまった。
等々 他にも。
もはや コレクション目的で買っている。
2023年05月08日
柵 ブラシ 塗る
柵のペンキ塗り は今日で仕上げだ。
隙間に入ったごみを水で押し流し、ちょっとだけペンキを塗る。
これで完了。
ブラシに耐水性を付与するためにペンキを塗る。
これは柄に 後日テープを巻いて完了する見込みだ。
隙間に入ったごみを水で押し流し、ちょっとだけペンキを塗る。
これで完了。
ブラシに耐水性を付与するためにペンキを塗る。
これは柄に 後日テープを巻いて完了する見込みだ。
2023年05月08日
2023年05月07日
最終日
朝起きて 柵 にペンキを塗る。
母港へ行って洗う。
帰宅して 柵を補強するために金具を取り付ける。
ナイロンのリーダーを先日使い切ったので、ナイロン4号を買いに。
デッキブラシ買って。
酒買って。
母港へ行って洗う。
帰宅して 柵を補強するために金具を取り付ける。
ナイロンのリーダーを先日使い切ったので、ナイロン4号を買いに。
デッキブラシ買って。
酒買って。
2023年05月07日
エソ
エソ地獄 で修行中に
エソって 何かに似ているよな・・・
そうだ! デスノートの リューク にそっくりだ。
リュークエソ を避けて釣る方法は無いものか、、考えながら釣っていると、、
アタリがあっても アワセを入れなければ。巻かなければ。4割くらいはかけずに避けることができそうだ。
海底から10m離れれば もう食って来ない。と思っていたのは夏の話で、今回は底から10m以上離れても食ってきた。油断ならねー。
エソって 何かに似ているよな・・・
そうだ! デスノートの リューク にそっくりだ。
アタリがあっても アワセを入れなければ。巻かなければ。4割くらいはかけずに避けることができそうだ。
海底から10m離れれば もう食って来ない。と思っていたのは夏の話で、今回は底から10m以上離れても食ってきた。油断ならねー。
2023年05月06日
ペンキ塗り
今日は 釣りに行ける海況ではあったけど、、、、
なんか家の外 風の音がするゾ?
釣れる魚も なんかな~
で、釣りには行かず でも母港へは行った。
帰り道 ボート屋さんに寄ってお支払い。
からの、、
柵のペンキ塗り。
なんか家の外 風の音がするゾ?
釣れる魚も なんかな~
で、釣りには行かず でも母港へは行った。
帰り道 ボート屋さんに寄ってお支払い。
からの、、
柵のペンキ塗り。
2023年05月06日
メンテ後のルビアス
釣り(10:3)だったかな?
ルビアスのドライブギヤに時折ザラツキを感じていた。
帰宅後、やっぱり気になって
ドライブギヤを中心に 簡単にグリス&オイル噴霧をした。
そして 釣り(11:3)で ルビアスの登用。
うん。全く違和感無い。
今回のメンテで効果が全く無かったのなら ソロッとこのルビアスは メーカーへ出すか あるいは 新リール購入?まで考えていたが、
これぞ 「REAL4」
メンテさえしていれば、永く永く使い続けられる!
ルビアスのドライブギヤに時折ザラツキを感じていた。
帰宅後、やっぱり気になって
ドライブギヤを中心に 簡単にグリス&オイル噴霧をした。
そして 釣り(11:3)で ルビアスの登用。
うん。全く違和感無い。
今回のメンテで効果が全く無かったのなら ソロッとこのルビアスは メーカーへ出すか あるいは 新リール購入?まで考えていたが、
これぞ 「REAL4」
メンテさえしていれば、永く永く使い続けられる!
2023年05月05日
2023年05月05日
釣り(13:3)イナダ カサゴ
昨日の エソ地獄 を経て
今日 行っても また エソ地獄 になることは想像に容易い。
でも 海況が良いのは今日までだ。
やる気は出ないが とりあえず行っとくか。 既に寝過ごしているけど、、、、
8時前
晴れ。風弱く。クリア。ベタ凪。大潮らしいが、底に来てしまったようで潮が動いている様子はない。
竿:ブルーポーター
リール:セルテート
ライン:ラピノヴァ0.6号
リーダー4号先端7号
メバルポイントへ。
反応は殆ど無い。
底にルアーを落とすと エソ地獄 になるかもしれないので 上層中層を意識したトレース。
早々に、

ヤズ 40cmくらいかな 風雅21gで リリース
その後しばらく釣れなくなった。所々でヤズと思われるナブラが発生するが、構わず。
反応はないけれど、サビキを投入してみよう!
がまかつハゲ皮7-1.5-4
しかし 全くかからず。ま、魚影の無い所でサビキを投入しても釣れないことは承知しているけれど、、
そうだ、ヤリイカ狙いにしよう。
スッテに 錘付けて アシストフックも付けて
投入!
底付近を中心に ほったらかしたり しゃくり上げたり で

ガッシー リリース

ガッシー リリース
その後10時過ぎまで粘る。
海況は釣り易いし とってもとっても釣り易いんだけどなー
帰ろう。
撤収。
昨日 あれだけの エソ地獄 だったのに、今日は1匹もかからなかった。
そういえば 海面に イワシを見なかったな。アユの稚魚?のような小魚は見たけれど。
今日 行っても また エソ地獄 になることは想像に容易い。
でも 海況が良いのは今日までだ。
やる気は出ないが とりあえず行っとくか。 既に寝過ごしているけど、、、、
8時前
晴れ。風弱く。クリア。ベタ凪。大潮らしいが、底に来てしまったようで潮が動いている様子はない。
竿:ブルーポーター
リール:セルテート
ライン:ラピノヴァ0.6号
リーダー4号先端7号
メバルポイントへ。
反応は殆ど無い。
底にルアーを落とすと エソ地獄 になるかもしれないので 上層中層を意識したトレース。
早々に、
ヤズ 40cmくらいかな 風雅21gで リリース
その後しばらく釣れなくなった。所々でヤズと思われるナブラが発生するが、構わず。
反応はないけれど、サビキを投入してみよう!
がまかつハゲ皮7-1.5-4
しかし 全くかからず。ま、魚影の無い所でサビキを投入しても釣れないことは承知しているけれど、、
そうだ、ヤリイカ狙いにしよう。
スッテに 錘付けて アシストフックも付けて
投入!
底付近を中心に ほったらかしたり しゃくり上げたり で
ガッシー リリース
ガッシー リリース
その後10時過ぎまで粘る。
海況は釣り易いし とってもとっても釣り易いんだけどなー
帰ろう。
撤収。
昨日 あれだけの エソ地獄 だったのに、今日は1匹もかからなかった。
そういえば 海面に イワシを見なかったな。アユの稚魚?のような小魚は見たけれど。
2023年05月05日
なんで?検索しても出てこない
地元マスメディアで報道された事件・事故 を検索してもヒットしない。
なんで?
1週間程前は 信憑性の低いサイトにちょっとだけ書いてあったけれど、今は消えた。検索してもそれすら出てこない。
んー。
でも 知っている事件・事故とは ちょっと違う内容では 内容の詳細は書いていないが あったことだけは書いてある。
重要なのは 「何月何日にあった」 だけではなく、
その事件・事故はこういう「悪質性」によって起こった事件・事故だということだ。
つまり、
生地の内容が 大幅に簡素化されて残っている んだと思う。
これは確認が必要だ。
なんで?
1週間程前は 信憑性の低いサイトにちょっとだけ書いてあったけれど、今は消えた。検索してもそれすら出てこない。
んー。
でも 知っている事件・事故とは ちょっと違う内容では 内容の詳細は書いていないが あったことだけは書いてある。
重要なのは 「何月何日にあった」 だけではなく、
その事件・事故はこういう「悪質性」によって起こった事件・事故だということだ。
つまり、
生地の内容が 大幅に簡素化されて残っている んだと思う。
これは確認が必要だ。
2023年05月04日
釣り(12:3)エソ サバ ガシラ 風雅逝く
深夜に選んだ タックルとメタルジグ を持って いざ。
6時
晴れ。風弱くのち弱い北風。凪。クリア。
竿:スキッドシャフトきゃすてぃんぐ
リール:ジリオン
ライン:磯センサー 1号
リーダー4号
いつものメバルポイントへ。
殆ど反応なし。それでもとりあえずメタルジグを落としてみる。
第1投こそ 空で帰ってきたものの 以後
エソ地獄
いや エソ祭り
もう 落とせば ほぼ必ず エソ が釣れる。40~60cmくらいの良型が。
夏のエソは 大人しく海面まで上がって来る印象があったが、
今日のエソは クンクンするし 走るし
巻き応えあるじゃないか!
3本ハリにフッキングするし 歯をかすめただけで指から出血するし 余りにも暴れて抑えきれずに8の字スナップの切片で指の皮膚を切るし
おかげでこの後の釣り時間は怪我のせいでなんやかんや釣りし難いし。
エソエソエソエソエソ・・・・
サバ

サバ 40cmくらいかな 非常に美味しそうだったが リリース
エソエソエソエソエソ・・・・・・
カサゴ

ガッシー 風雅で
エソエソエソエソ・・・・
カサゴ

カサゴ ノーブランド
エソエソエソエソ・・・・・
サバ

サバ 43cmくらい 風雅で
エソエソエソエソ・・・・やめた!
予備で持ってきたスピニングタックルへ変更。
竿:ピュアリスト
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム 0.6号
リーダー3号
やっぱり エソエソエソ・・・・
でも、やっぱ このピュアリスト いいわ~ この調子 好き。
スピニングタックルに換えても やっぱり無限エソだ。
リーダーがエソの歯でささくれだっている。
ジリオンタックルに戻して。
やっぱりエソエソエソ・・・
エソの歯でささくれ 細くなったラインがエソの重さと暴れっぷりに耐え切れずブレイク。風雅逝く。
風雅 って意外と釣れるんだね。
11時撤収
6時
晴れ。風弱くのち弱い北風。凪。クリア。
竿:スキッドシャフトきゃすてぃんぐ
リール:ジリオン
ライン:磯センサー 1号
リーダー4号
いつものメバルポイントへ。
殆ど反応なし。それでもとりあえずメタルジグを落としてみる。
第1投こそ 空で帰ってきたものの 以後
いや エソ祭り
もう 落とせば ほぼ必ず エソ が釣れる。40~60cmくらいの良型が。
夏のエソは 大人しく海面まで上がって来る印象があったが、
今日のエソは クンクンするし 走るし
巻き応えあるじゃないか!
3本ハリにフッキングするし 歯をかすめただけで指から出血するし 余りにも暴れて抑えきれずに8の字スナップの切片で指の皮膚を切るし
おかげでこの後の釣り時間は怪我のせいでなんやかんや釣りし難いし。
エソエソエソエソエソ・・・・
サバ
サバ 40cmくらいかな 非常に美味しそうだったが リリース
エソエソエソエソエソ・・・・・・
カサゴ
ガッシー 風雅で
エソエソエソエソ・・・・
カサゴ
カサゴ ノーブランド
エソエソエソエソ・・・・・
サバ
サバ 43cmくらい 風雅で
エソエソエソエソ・・・・やめた!
予備で持ってきたスピニングタックルへ変更。
竿:ピュアリスト
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム 0.6号
リーダー3号
やっぱり エソエソエソ・・・・
でも、やっぱ このピュアリスト いいわ~ この調子 好き。
スピニングタックルに換えても やっぱり無限エソだ。
リーダーがエソの歯でささくれだっている。
ジリオンタックルに戻して。
やっぱりエソエソエソ・・・
エソの歯でささくれ 細くなったラインがエソの重さと暴れっぷりに耐え切れずブレイク。風雅逝く。
風雅 って意外と釣れるんだね。
11時撤収
2023年05月04日
釣行へ向けての準備中
さて、次回釣行は
扱えないベイトリールを投入したいと。
竿:スキッドシャフトきゃすてぃんぐ
リール:ジリオン
ライン:磯センサー1号
海況が穏やかな予報なので、ラインが思い通りになるかなー という期待を込めて。
問題は もう一本持ち込むスピニングをどういうタックルにするか?
扱えないベイトリールを投入したいと。
竿:スキッドシャフトきゃすてぃんぐ
リール:ジリオン
ライン:磯センサー1号
海況が穏やかな予報なので、ラインが思い通りになるかなー という期待を込めて。
問題は もう一本持ち込むスピニングをどういうタックルにするか?
2023年05月04日
2023年05月03日
ペンキ塗り
さ~て 気になっていた車庫の錆。
簡単に ヤスリで擦って タオルで拭く。
あ、、、思っていたより錆が酷い。
予定していた軽度な錆の箇所は直ぐにペンキを塗ったが。
酷い部分は 水で 細かい錆くずを流して 後日ペンキを塗ろう。
簡単に ヤスリで擦って タオルで拭く。
あ、、、思っていたより錆が酷い。
予定していた軽度な錆の箇所は直ぐにペンキを塗ったが。
酷い部分は 水で 細かい錆くずを流して 後日ペンキを塗ろう。