ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2023年05月03日

ペンキ塗り

さ~て 気になっていた車庫の錆。

簡単に ヤスリで擦って タオルで拭く。

あ、、、思っていたより錆が酷い。
予定していた軽度な錆の箇所は直ぐにペンキを塗ったが。
酷い部分は 水で 細かい錆くずを流して 後日ペンキを塗ろう。

  

Posted by むしょくのプーさん at 23:00Comments(0)

2023年05月03日

釣り(11:3)アジ サバ イナダ ワラサ

仕事上がり直行

7時
晴れ。北風やや弱く。クリア。凪。

竿:エメラルダスMT
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム 0.6号
リーダー3号

今日も本命はヤリイカ。
メバルポイントへ向かう途中 小さなナブラがあちらこちらで。
何だろう?
他の釣り人は 積極的にナブラを撃っているようには見えない。
とりあえず 撃ってみようか。で、撃ってみたけれど素通りだ。40gのメタルジグから20gのドラッグメタルに付け替え下に落とすとキタ!
体高のある美味しそうなアジ 36cm程度 ドラッグメタルアジで。
こんなんが釣れるんならコレ狙いで!とやってみたが アジはこれっきり。

メバルポイントに着いて 40gのドラッグメタルに戻すと、
サバ 39cmくらい
エソ リリース。
が釣れた。

近い所にナブラがあったので メタルジグを投入すると、ヤズ 38cmくらいかな。ナブラの正体はこれのようだ。
良く見ると 海面近くに10cm程度のイワシがそこらじゅうに泳いでいて これらを食っているようだ。
アジ、サバ、ヤズ いずれのお腹の中からも 胃から飛び出てイワシが出て来る。よくもまあこんなに入るものだ。

こんな小さなヤズじゃなくて ヤリイカ釣れないかな~ と底を攻めていると!
なんだ?!良い引きだゾ。巨エソか?いや引くぞ。グングンするぞ。マダイか?いや走る。なんだろう?ヒラメ?海面近くになってようやく
ワラサと判明!良かった~ 切られなかった。

ワラサ 60cm ドラッグメタル40gサバで。

く、クーラーに入らない。これはもう帰るしかない。
9時半撤収だ。

  

Posted by むしょくのプーさん at 19:30Comments(0)釣り・釣具

2023年05月03日

メタルジグ 購入禁止令か?

先日の釣りで メタルジグが3名 逝ってしまったが、

家にはまだまだ多数が出番を待っている。まだパッケージに入ったままだ。

今までため込んだ段ボールにも入らなくなってきた。

メタルジグ 購入禁止 発令か?




  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)釣り・釣具