ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2023年03月19日

下架 

1日先延ばししての。

8時過ぎに母港に着いて 船着き場を確認。ok。

さ~て ボート屋さんはいつ来るのかな?待つこと約1時間 やっと来た。まあ想定の範囲内だ。

早速 身に覚えのないペラについて尋ねると、注文通りだと言う。



まさか?!こんなペラ 注文していないよ。

ボート屋さんはアノードを変え忘れたらしく、1回戻らせてくれと。その序でに注文書を確認してくると。

更に待つこと40分。

戻ってきた。ペラを間違えたのは・・・・・ボート屋でした!

とりあえずは このとんでもないペラのまま下架。

あ~ 架台に接した部分は所々 塗装が剥がれたなー ま、しょうがない。

さ、一息ついてから 釣りに行こかー

    

Posted by むしょくのプーさん at 17:53Comments(0)ボート

2023年03月19日

夜な夜なルアー選択

深夜に目覚めた。
来る釣行に備えて タックル準備をしておこうかな。

先ずはルアーから。
マリア、ヨーズリ、メガバス、等のお気に入りと その他小物用 
エギメタルも準備しておこう。
フックのポイントも確認。

ラインチェック。
昨シーズン終了後にPEを巻き替えるつもりだったけれど、実施せず。やっぱり毛羽立っているなー
リーダーのノットを結び直して。

竿 調子を確認。
敢えて柔らかいバーチカル向きの竿を選択。

救命胴衣ヨシ。

偏光グラスヨシ。

グローブヨシ。

予備リーダーヨシ。

サビキ・錘も準備しとこ。


  

Posted by むしょくのプーさん at 04:38Comments(0)釣り・釣具