ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2022年11月14日

nhk超進化論

たまげた!

昆虫の完全変態。
「さなぎ」 の中ってそうなっていたのか!

思ってたんと違う!

あの 「蛹」 の中って ドロドロに溶けて そこから成虫になるんだと思ってた。

放送では 組織・器官が出来上がるタイミングは言っていたが、どうやって 「イモムシ」から それらの組織・器官ができる とは言っていなかったけれど。



昆虫は 小型化することが進化 だったとは驚き。

確かに トンボはかつて ムカシトンボ とかいう1m近い姿をしていたというのは聞いたことがある。
一般的に 生物は 進化=巨大化 の歴史だったと聞いていたし。



え?あれ コオロギなの?
あの体の線 見覚えがあるんだけど、、、、ゴキブリっぽいんだけど。そいえばコオロギとゴキブリってみれば見るほど似ているような、、

  

Posted by むしょくのプーさん at 20:05Comments(0)自然科学

2022年11月14日

バンジーメタルが好き

バンジーメタル。

飛ぶ。文句なく釣れる。シンプルなデザイン。

好きだ。

でも、デザインが数種類あるのは知っている。

初代バンジーメタル。バンジーメタルⅡ。トルネード。
ここまでは覚えている。
これに該当しない(記憶の中で)バンジーメタルが在る。これ何だった??

ネットで調べてみたら・・・・あ!思い出した。Vタイプって在ったね。
背中側に側線っぽいキャラクターラインが入っているのがVタイプね。
  

Posted by むしょくのプーさん at 05:52Comments(0)釣り・釣具