2022年05月07日
久しぶりの リールメンテ
今期多用している ルビアス がここ2回ほどの釣行で キヤにザラツキ感?があるような感じを受けた。
そういえば リールメンテ さぼっているな、、
記録を振り返ると、
2019年10月、
2017年4月
にそんな記録を残しているようだ。
簡単に やっとこか。
ルビアス:
エンジンプレートを外してグリス噴霧。
ベール周り。
エメラルダスあいr:
カルディア:
わ、久々に触ったけどガタガタだね。実用上不具合は無いし、全く気にならないけど。
あれ?これ エンジンプレートって無かった?
お尻のネジ・・六角も+ーも合わないゾ。でもこれ以前外していたよな。どうやって外していたっけ?
あれ?
あれ?
シマノの治具使っていたっけ?あれ?合わない。
ルアーのアイを使っていたっけ?やっぱり合わない。
なんだろう?
しばらく悩んで、、、
!精密ドライバーだ!
セルテート:
あれ?これ分解したことあったっけ?
あ、ロックタイトが効いている。これ分解したこと無かったかも。
ルビアス:
これ、出番が非常に少ないのに、ハンドルの回転が滑らかじゃないんだよね。
不具合は全くないんだけど。
そういえば リールメンテ さぼっているな、、
記録を振り返ると、
2019年10月、
2017年4月
にそんな記録を残しているようだ。
簡単に やっとこか。
ルビアス:
エンジンプレートを外してグリス噴霧。
ベール周り。
エメラルダスあいr:
カルディア:
わ、久々に触ったけどガタガタだね。実用上不具合は無いし、全く気にならないけど。
あれ?これ エンジンプレートって無かった?
お尻のネジ・・六角も+ーも合わないゾ。でもこれ以前外していたよな。どうやって外していたっけ?
あれ?
あれ?
シマノの治具使っていたっけ?あれ?合わない。
ルアーのアイを使っていたっけ?やっぱり合わない。
なんだろう?
しばらく悩んで、、、
!精密ドライバーだ!
セルテート:
あれ?これ分解したことあったっけ?
あ、ロックタイトが効いている。これ分解したこと無かったかも。
ルビアス:
これ、出番が非常に少ないのに、ハンドルの回転が滑らかじゃないんだよね。
不具合は全くないんだけど。
2022年05月07日
釣り(15:1)アジ ガシラ イワシ ヤリイカ スッテ逝く
目覚ましよりも早く目が覚めた。
準備して 予定より1時間近く早く出発。東の空のやや低い位置に輝く2つの★がある。なんていう星だろう?
4時半過ぎ
晴れ。風弱く。ベタ凪。濁り。
今日もメバル、ヤリイカ狙いだ。家族からは 釣れた魚は持って帰るよう釘を刺された。
ヤリイカ用
竿:エリアバム
リール:エメラルダスあいr
ライン:スーパーブレイド5 0.6号
リーダー3号
メバルポイント。
先ずは メタルジグで様子を見よう。
早々にアジが釣れた。尺くらいかな。
カサゴも釣れた。小さいのでリリース。
続けていると 魚信とは違う 重さが伝わって来た!これヤリイカかも?途中で軽くなった。
そこで
アジ、サバは釣る気が無かったので、スッテ仕掛けを投入。
上:スッテ 下:メタルジグ+α
・・・
・・・反応なし。どうも上手くないな。
ここで もう1本竿を出すことに。
サビキ用
竿:タイゲーム
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム0.6号
リーダー4号
ハヤブサ白スキン7-2-4改+ワーム
ポイントを徘徊することで 小さなガッシーを釣ることはできたが、お帰りいただいた。
んー 釣れないなー
諦めかけていた頃。静か竿がに重くなった

ヤリイカ 胴長32cm
画像削除 (撮り忘れていた。ここにあった画像は(14:1)で釣ったヤリイカでした。)
21cm ヤリイカ

ガシラ 31cm
最終的に
~33cmアジ 計3匹、 21,32cmヤリイカ 2杯 ~31cmガシラ 3~4匹 15cmくらいカタクチイワシ 1尾
(小さいアジ、ガシラ、カタクチイワシはお帰りいただいた)
9時過ぎ撤収。
スッテ仕掛けの上に付けていた小さいスッテは サバ?と思しき魚にエダスごと持って行かれた。
準備して 予定より1時間近く早く出発。東の空のやや低い位置に輝く2つの★がある。なんていう星だろう?
4時半過ぎ
晴れ。風弱く。ベタ凪。濁り。
今日もメバル、ヤリイカ狙いだ。家族からは 釣れた魚は持って帰るよう釘を刺された。
ヤリイカ用
竿:エリアバム
リール:エメラルダスあいr
ライン:スーパーブレイド5 0.6号
リーダー3号
メバルポイント。
先ずは メタルジグで様子を見よう。
早々にアジが釣れた。尺くらいかな。
カサゴも釣れた。小さいのでリリース。
続けていると 魚信とは違う 重さが伝わって来た!これヤリイカかも?途中で軽くなった。
そこで
アジ、サバは釣る気が無かったので、スッテ仕掛けを投入。
上:スッテ 下:メタルジグ+α
・・・
・・・反応なし。どうも上手くないな。
ここで もう1本竿を出すことに。
サビキ用
竿:タイゲーム
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム0.6号
リーダー4号
ハヤブサ白スキン7-2-4改+ワーム
ポイントを徘徊することで 小さなガッシーを釣ることはできたが、お帰りいただいた。
んー 釣れないなー
諦めかけていた頃。静か竿がに重くなった
ヤリイカ 胴長32cm
画像削除 (撮り忘れていた。ここにあった画像は(14:1)で釣ったヤリイカでした。)
21cm ヤリイカ
ガシラ 31cm
最終的に
~33cmアジ 計3匹、 21,32cmヤリイカ 2杯 ~31cmガシラ 3~4匹 15cmくらいカタクチイワシ 1尾
(小さいアジ、ガシラ、カタクチイワシはお帰りいただいた)
9時過ぎ撤収。
スッテ仕掛けの上に付けていた小さいスッテは サバ?と思しき魚にエダスごと持って行かれた。