ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2021年02月19日

アブ 

ここ数本 縁のある竿は アブ だ。

当方は、 基本 安い竿が肌に合うが 一方で蘊蓄にこだわりも持っている。小難しい竿が好きだ。

TAF製法,NSテーパー、ナノカーボン、、、、、いいじゃないか!
特にNSテーパー。シンプルながらその考え方に感銘を受けました。
  

Posted by むしょくのプーさん at 06:51Comments(0)釣り・釣具

2021年02月18日

契約を

どうも家族がネット回線の契約を よくわからない業者と契約した というのがわかったのが数か月前。

家族宛てに 何度も督促状?が届いてようだが、よくわからない業者と契約した覚えが無い家族は 督促を無視した結果、

ネット回線が切れる可能性も。

家族に 契約解除を促したけれど、、、
  

Posted by むしょくのプーさん at 20:48Comments(0)

2021年02月18日

ヒューマニエンス より

ウイルスについての回。

胎盤。
そういえば奇妙な生態です。
魚類、両生類、爬虫類、鳥類。卵を産んで子孫を増やしているのに、哺乳類は胎盤という組織で子孫を残すと。
私たち哺乳類も、受精後の受精卵は魚っぽい形→→ヒトへと発生の道筋を辿って来るのに。卵と胎盤の間には大きな隔たりがある。筈だ。

ここには進化の過程で PEG10 と呼ばれるウイルスに感染したことあるという。

哺乳類の祖先は卵を産んで繁殖していたんだそうだが、PEG10に感染してPEG10のDNA配列を取り込んだそうだ。
ここでPEG10遺伝子を取り込まなかった カモノハシ(卵を産んで母乳で育てる) と枝分かれするんだそうだ。
PEG10を取り込んだ枝分かれは、胎盤をある程度までしか成長させることができなかった 有袋類 と 胎盤を成熟させた哺乳類に別れるんだそうだ。



  

Posted by むしょくのプーさん at 06:38Comments(0)自然科学

2021年02月17日

生涯初かも。

キリンメッツ・ジンジャーエール


ゴホッ

ゲホゲホ

ダメだ 飲めない。
  

Posted by むしょくのプーさん at 20:17Comments(0)

2021年02月17日

なんとなくライン 入れ替えラインしようかな?

スピニングに巻いてあるラインは 主に0.6号。

沿岸で釣れる魚を釣るには必要十分だ。

でも、もしもの良型用に 0.8号に巻き替えてみようかな???  

Posted by むしょくのプーさん at 00:07Comments(0)釣り・釣具

2021年02月16日

タモさんが言っていた?

ネットで読んだんだけど、
タモさんが バニラアイスにワサビをつけて食べると!! な~んて記事を読んだ。

タモさんが言うんなら!
と思って 早速やってみました。



・・・
いや、バニラアイスだけの方が、、、

ワサビって意外と塩気がある?
  

Posted by むしょくのプーさん at 20:13Comments(0)

2021年02月16日

皮膚の変化

最近 肌に変化を感じる。

やや脂性だった肌が 最近 ガサガサしている。

コロナ禍で アルコール&次亜塩素酸ナトリウム で手は荒れるかもしれない。
が、 顔がガサガサだ。
流石に 顔にアルコールや次亜塩素酸ナトリウムは使っていない。

なんだろう?
あの シャワーミストの効果か??
  

Posted by むしょくのプーさん at 01:32Comments(0)

2021年02月15日

噂の直6?

中期経営計画で 3L直列6気筒の開発が発表されたとか。

ネットを読んでいると、
今ある4気筒に 2気筒追加すれば出来上がり。なんてこと書いてあったような 無かったような。

でもことはそう簡単では。
6気筒を造るんなら 当然ショートストローク!でも今在る4気筒はロングストローク。
ロングノーズ。ロングホイールベース。日本では見れないんじゃ?

  

Posted by むしょくのプーさん at 19:37Comments(0)

2021年02月15日

下肢に痛み

ここ数日 下肢(右が多い)に弱い痛みがある。
動いている時は殆ど気にならないが、寝ていると痛みを感じる。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:27Comments(0)

2021年02月14日

塗りました

午前に左側を。

午後から右側とスターンを。

お世話になっているお店に整備を依頼。

  

Posted by むしょくのプーさん at 17:19Comments(0)ボート

2021年02月14日

今日は塗装の予定

今 お風呂の残り湯で 塗料を温め中。  

Posted by むしょくのプーさん at 06:17Comments(0)ボート

2021年02月13日

閉店5分前

滑り込んで うすめ液 買いましたー

以前買った時は、、、、こんなに高かったかな???
  

Posted by むしょくのプーさん at 21:36Comments(0)ボート

2021年02月13日

やかんが欲しい

コーヒーを入れるための やかん が欲しい。

石油ストーブ、IHにもかけられて、500cc未満くらいで。
そんなの簡単に安く手に入るものと思っていましたが、、、、

探してみると無いもんだ。




  

Posted by むしょくのプーさん at 06:44Comments(0)

2021年02月12日

明日は休み

と 思っていたけど 調べてみたら 出勤日だった。
  

Posted by むしょくのプーさん at 21:07Comments(0)

2021年02月12日

越後の洋酒シリーズ



越後新発田・月岡ブルワリー 550円+税(300mlくらい)
湯上りペールエールは入手できませんでした。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:03Comments(0)アルコール

2021年02月11日

洗ってきました

週末は 天気が良さそう? なので 船底塗装を想定。

今から水洗いしておけば、土日は乾くかな?と期待。

水洗いだけしてきました。
  

Posted by むしょくのプーさん at 12:10Comments(0)ボート

2021年02月11日

気になるぅ~


こんなに安くって。

ポチっとしたいけど、似たような竿 持っているんだよな~。使っていない竿が。
  

Posted by むしょくのプーさん at 01:00Comments(0)釣り・釣具

2021年02月10日

肺炎か?

昨日食べた たまごかけごはん。
お米が喉に引っかかっている感じがする。咳っぽいのが出るし。

一日経っても まだ 引っかかっている感じがする。

これ、きっと 誤嚥性肺炎に繋がりますよね。

  

Posted by むしょくのプーさん at 23:19Comments(0)

2021年02月10日

1億円ゲットー!(よっちゃん銀行)


よっちゃん銀行 1億円札
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:27Comments(0)

2021年02月09日

まさかの値下げ

世の中は なんかようわからんけど、燃料価格が上昇している。
次週も引き続き上昇する見込みだった。

日曜日。
いつものお店へ向かうと 135円の看板。
向かいのライバル店は134円だ。それならライバル店で給油したいところだが、会員カードを持っていないので、仕方なく1円お高いいつものお店へ。
ひょっとして 看板は135円だけど、実際は134円なんじゃないか?ときたいしてみたがそうではなかった。

翌、月曜日。
価格動向からすれば、当然、当然価格は135円になっている筈だが、
いつものお店も134円に値下げしていた。
そんな馬鹿な。

  

Posted by むしょくのプーさん at 14:31Comments(0)社会