ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2020年03月08日

釣り(3:0)

昼食を食べて体が温まったので、いつものお店に寄った後に最寄り堤防へ。

13時過ぎ
北の風。風波。クリア。中潮。

ベビーローディーってやつを拾った。

竿:ブルーポーター
リール:カルディア
ライン:superbraid5 0.6号
リーダーサンラインナイロン2号

数投すると・・・う、腹が痛い。
我慢・・・できない。か、帰ろう!大急ぎで!!

公衆トイレは・・・・数キロ離れた海岸沿いにあった筈だ!急行!

到着した がしかし!

冬期間閉鎖!!

そんなー
じゃ この先の 釣具店か何かお店屋さんのトイレを借りよ・・・通行止めだぁー

もうだめだ・・・

この先は 想像にお任せします。






思い起こせば・・・
釣り場でどうしようもなくなったこと・・・あるな。

イワナ釣りに行って ティッシュも無く・・・

トイレの無い船でアオリん釣っていて・・・

そして 今日・・・
 

  

Posted by むしょくのプーさん at 15:13Comments(0)釣り・釣具

2020年03月08日

中高生以来

数年前から気になっていた

あの河口はどうなっているのだろう??

中高生以来 行ってみよう。

先ずは 河口の西側へ
当時はここは砂利道で自転車で来たけれど、、、
今はもう当然の如く舗装されている。
釣り人と思しき車は 思ったほど止まっていない。
枯草などの自然由来のゴミは非常に多いが、人工的なゴミは思ったほどではない。
減水していたので見ることができたが、土嚢ならぬ石嚢がネットに入って護岸されているようだ。これに引っかかってルアーが餌食になるんだろうな~
バイブレーションを1個拾った。
釣り人には一人も遭遇しなかったが、この先数百m進めば出会えるのだろう。

河口東側へ。
河口へアクセスする水門のような場所があった筈・・・あ、コンクリ―壁になっている!
のろのろ運転で徘徊して河口へアクセス。
ここへ来るのは初めてだ。
うーん 悪くなさそうなんだけど、釣り人は居ない。
アイマを拾った。

中学生の頃来た池。
進入できないようになっていた。

  

Posted by むしょくのプーさん at 08:45Comments(0)釣り・釣具

2020年03月08日

道具 思案中

さ~て 朝になったら最寄りの海岸に釣りに行こっかな~
ボート屋のせいで 船釣り行けなくなったしぃ~

竿は、、、てかその前に 獲物は何を想定するのか? 本当に釣る気があるのか? 単にルアーのテストにした方がいいんじゃないか?

んー

決められない。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:20Comments(0)釣り・釣具