ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2019年08月24日

釣り(20:31)

いつもの店に行って 手ぶらで帰ってきた。そのついでに元ホームへ行こうかとおもっていたら、

テストするつもりだったルアーを忘れてきたことに気が付いた。

意味ねぇー

車の燃料も残り少ないし、ここはひとまず近くの排水路へ。

15時
曇り。北の風弱く。普段よりは水が綺麗かな?

竿:リアルフィネス
リール:15ルビアス
ライン:G-SOULwx4 0.4号
リーダーサンラインナイロン1.5号

ここでお盆に買ったルアーのテストだ。
ブライス:
バルサ?のキレ感は微塵も感じないけど、スティック系?でこの微妙なサスペンド感とピクピク動く感じはプラスチック製では無かったかも。
Baru:
期待より飛ぶ。泳ぎもいいね。アイチューン必要かな。
スミスのなんて言ったかな?:
非常に細かくドッグウォーク。

バスもギルもチェイスなし。帰ろう。
  

Posted by むしょくのプーさん at 22:14Comments(0)釣り・釣具

2019年08月24日

釣り(19:31)調査

殆ど寝ることなく、

アオリん調査へ。

5時
曇り。凪。クリア3mくらい南の風。小潮7時上。
天気予報では一時雨だったので、GTXを装着して行ったが降らず。

竿:プレッソ
リール:エメラルダスair
ライン:エメラルダスssⅡ 0.6号
リーダーフロロ2号

第1ポイント。
豆アジは居るようだ。
薄暗くてわからないがクリアだと思われる。
追いかけて来る様子は・・ない。

移動

第3ポイント。
・・・反応なし。


7時 撤収。

  

Posted by むしょくのプーさん at 08:45Comments(0)釣り・釣具

2019年08月24日

竿  どうしよっかな、 

お気に入りのメーカーHPを見ていたら、見知らぬ新ブランドを発見!

うーん 欲しい!

でも、近隣で展示している筈もなく。

それ以来 悶々と。

同一メーカーのシリーズ品から類推すると、
リアグリップは32cm程度と推測される。チョイ長いな。

そこで手持ちの竿を引っ張り出して比較してみることに。
メバル竿74:リアグリップは20cm程度。とってもしっくりくる竿で、実はこの竿の後継(パワーアップ版。より短時間で獲物をキャッチしたい)として購入を考えている。
船スズキ竿74:リアグリップは30cm程度。自重やバランスがもうひとつ使い難い。メーカーサイトによれば中型青物も取れる仕様。

で、
購入を悩んでいる竿のグリップ周りの間隔は後者に近い感じになるであろうと思われる。
実用尺は後者と同等。
前者と同等以上の実用尺とするためには74ではなく80程度にすべきか、、、

  

Posted by むしょくのプーさん at 01:12Comments(0)釣り・釣具