2018年10月13日
2018年10月13日
新 情報
その一報が入ったのは10月1日だった。
注文しようと思っていた物が生産終了をしていたらしい。もう注文できない。新品では手に入らない。
で、いろいろ探しまわっていたら、とある販売店では新品で納品すると言って来た?!
何故?と追求すると、どうやら生産終了を知らなかっただけだった。がっかり。
それが判ったのが12日午後。
その直後、声をかけていた販売店から新たな一報が。
どうやら良い方に転がりそうだ。
注文しようと思っていた物が生産終了をしていたらしい。もう注文できない。新品では手に入らない。
で、いろいろ探しまわっていたら、とある販売店では新品で納品すると言って来た?!
何故?と追求すると、どうやら生産終了を知らなかっただけだった。がっかり。
それが判ったのが12日午後。
その直後、声をかけていた販売店から新たな一報が。
どうやら良い方に転がりそうだ。
2018年10月13日
暇なので、悶々と
土曜日は風が弱い予報なので 釣りに、、、行きたいって感じじゃないなー
腰 痛くって。
釣れそうな気がしない。
あー 車屋さんからも連絡ないし。ひょっとしてあるあるサギ
?
悶々
こんな時は 宇宙の妄想でもしよっかな。
そういえば先日 BS7でバトルシップって映画を見ました。
んー 満足度50点。
もっと エイリアンを強くして欲しかったかな。
エイリアンの兵器はさながらプレデタ―かアイアンマン。人類の技術を凌駕しているのはいいんだけど。
エイリアンの母船が旧式の大砲にあっけなく撃破。
ベーゴマみたいな戦闘機はあらゆる構造物を砕くのに、戦闘機の1発の攻撃で撃破。
エイリアンの目的が良く判らない。人類を死滅する・・わけでもなく。エネルギーの搾取・・でもなく。母星に連絡するっていう目的だけははっきりしていたけど。
エイリアンがトカゲに近い存在で太陽の光に弱いっていうのも安直だな。
ほぼハワイと中国だけにしか被害がないっていうのも物足りない。
コズミックフロント
太陽系外からの訪問者オウムアムア 800mの棒状の彗星?
太陽系外から彗星、隕石ってそんなに稀なのか~
それって人類が察知できていなかっただけでそれほどでもないんじゃない?
だって「金」だって太陽系の中では理論上産生されないんでしょ。金はどこかで超新星爆発が起こった時に生まれた物質でそれが僅かに地球に集まった物質なんでしょ。それがいつ集まったのかはそりゃ地球創生の頃か知らないけど、系外から隕石くらい飛んでくるってことだ。テイアだってひょっとしたら系外からの原始惑星だったかもしれないし。
宇宙規模で見れば800mの棒状なんて小さい小さい。
人類は新たな惑星を見つけてどうするのか。
そいえば、つい先日 冥王星のさらに外側に準惑星?が見つかったって報道を聞いたけど。
んーそんなに遠くじゃちょっと関心も薄くなるなー。
地球から太陽まで行くのにジェット機で20年もかかるのに、新しい準惑星まではどれくらいかかるんだろう?探査機だって飛ばしてもいないし、これから打ち上げたとしても、、、、生きているうちに探査機さえ到達できないな。火星にも人類は到達できていないんだから。
人類は新しい星に辿りついたら略奪をするんだろうな。しなければ行った意味が無いもんね。そこに生命や文明があったとしても。
人類よりも高度な知的生命体が地球に現れたらどうなるんだろう?
やっぱりビジターのような世界になるんだろうなー。
人類は異星人の食糧として捕えられ、水を略奪。資源も。
決して友好的な文明の交流なんてことにはならないよね。
だって異星人の方が遥かに科学技術が上なんだし。
人類が多くの生物にしてきた大量虐殺が起こるよね。
腰 痛くって。
釣れそうな気がしない。
あー 車屋さんからも連絡ないし。ひょっとしてあるあるサギ

悶々
こんな時は 宇宙の妄想でもしよっかな。
そういえば先日 BS7でバトルシップって映画を見ました。
んー 満足度50点。
もっと エイリアンを強くして欲しかったかな。
エイリアンの兵器はさながらプレデタ―かアイアンマン。人類の技術を凌駕しているのはいいんだけど。
エイリアンの母船が旧式の大砲にあっけなく撃破。
ベーゴマみたいな戦闘機はあらゆる構造物を砕くのに、戦闘機の1発の攻撃で撃破。
エイリアンの目的が良く判らない。人類を死滅する・・わけでもなく。エネルギーの搾取・・でもなく。母星に連絡するっていう目的だけははっきりしていたけど。
エイリアンがトカゲに近い存在で太陽の光に弱いっていうのも安直だな。
ほぼハワイと中国だけにしか被害がないっていうのも物足りない。
コズミックフロント
太陽系外からの訪問者オウムアムア 800mの棒状の彗星?
太陽系外から彗星、隕石ってそんなに稀なのか~
それって人類が察知できていなかっただけでそれほどでもないんじゃない?
だって「金」だって太陽系の中では理論上産生されないんでしょ。金はどこかで超新星爆発が起こった時に生まれた物質でそれが僅かに地球に集まった物質なんでしょ。それがいつ集まったのかはそりゃ地球創生の頃か知らないけど、系外から隕石くらい飛んでくるってことだ。テイアだってひょっとしたら系外からの原始惑星だったかもしれないし。
宇宙規模で見れば800mの棒状なんて小さい小さい。
人類は新たな惑星を見つけてどうするのか。
そいえば、つい先日 冥王星のさらに外側に準惑星?が見つかったって報道を聞いたけど。
んーそんなに遠くじゃちょっと関心も薄くなるなー。
地球から太陽まで行くのにジェット機で20年もかかるのに、新しい準惑星まではどれくらいかかるんだろう?探査機だって飛ばしてもいないし、これから打ち上げたとしても、、、、生きているうちに探査機さえ到達できないな。火星にも人類は到達できていないんだから。
人類は新しい星に辿りついたら略奪をするんだろうな。しなければ行った意味が無いもんね。そこに生命や文明があったとしても。
人類よりも高度な知的生命体が地球に現れたらどうなるんだろう?
やっぱりビジターのような世界になるんだろうなー。
人類は異星人の食糧として捕えられ、水を略奪。資源も。
決して友好的な文明の交流なんてことにはならないよね。
だって異星人の方が遥かに科学技術が上なんだし。
人類が多くの生物にしてきた大量虐殺が起こるよね。