2016年10月08日
新型プレッソ
使い込んで自分のモノにしようとしている最中の新型プレッソ。
正直まだ 自分のモノになっているとは言い難い。
釣果は上がっているが。
悩み。
①キャスト許容を遥かに超えているので当然だが、腰抜けしているようでエギが飛ばない。
②同様にシャクリも存分にできていない。
③(これはしょうがないけど)シェイクした時にティップの動きが速すぎて、PEが竿先で絡みつく。旧プレッソでは無かったと思う。
現物を確かめずにカタログショッピングで新発売に飛び付いた当然の結果だ。
それで。
もしかしたら、他の品番だったらもっと自分のモノにできているんじゃないか・・と思って他の品番を触ってみた。。
MLモデル:
非常に迷ったが選ばなかったモデルだ。触った感じでは期待より硬めかな?
でもナノプラスは実釣でないと判らないカーブを描くので、所詮店頭で触っても判らないだろう。
ULモデル:
微妙。。MLモデルとどれだけ違うんだろう。多少は#1が柔らかい気はする。
うーん、
買う前に店頭で触ることができたとしても、
ML、UL、XUL判別できなかっただろうな。
メガトップの効果は未だ感じることはできない。
正直まだ 自分のモノになっているとは言い難い。
釣果は上がっているが。
悩み。
①キャスト許容を遥かに超えているので当然だが、腰抜けしているようでエギが飛ばない。
②同様にシャクリも存分にできていない。
③(これはしょうがないけど)シェイクした時にティップの動きが速すぎて、PEが竿先で絡みつく。旧プレッソでは無かったと思う。
現物を確かめずにカタログショッピングで新発売に飛び付いた当然の結果だ。
それで。
もしかしたら、他の品番だったらもっと自分のモノにできているんじゃないか・・と思って他の品番を触ってみた。。
MLモデル:
非常に迷ったが選ばなかったモデルだ。触った感じでは期待より硬めかな?
でもナノプラスは実釣でないと判らないカーブを描くので、所詮店頭で触っても判らないだろう。
ULモデル:
微妙。。MLモデルとどれだけ違うんだろう。多少は#1が柔らかい気はする。
うーん、
買う前に店頭で触ることができたとしても、
ML、UL、XUL判別できなかっただろうな。
メガトップの効果は未だ感じることはできない。