ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2014年11月09日

出船 43

天気予報では曇りのち雨。風は弱いらしい。波も1m未満。

なら行くでしょ!そろそろ船釣りも終わりだし。

出船7時頃。
曇り。やや弱い南よりの風。クリア。うねりはあるが波長が長く怖くない。

竿:シルバーシャドウxx
リール:13セルテート
ライン:DUELハードコアx4 1.2号
リーダーナイロン6号先端16号

うねりを避けるために湾内へ。
釣り情報によれば 船付き場でアオリんが、、、????甚だ懐疑的である。
まあ信用していないがその近くの排温水へ。

届く範囲でサゴシのナブラがあったので、キャスト。

50cm程度のサゴシ ダイワTGベイトスリム&サクサス

簡単に釣れた。
アオリんは反応なし。
ここから外海に出て見たら そこらじゅうサゴシのナブラ。
遠くから跳ねるサゴシを見るとサンマサイズ。
しかしジグを通して釣れるのは50cm~

5匹くらい自家消費で確保。もう食べたくない。
まだまだ好きなだけ釣れる。
かかるサゴシも50cm程度と進歩がないので釣れてもお帰りいただく。
そんな中、

丸丸と太ったイナダ。カンパチやヒラマサの可能性も疑ったが間違いなくイナダ。

もうサゴシナブラは追いかける必要もなく届く範囲で好きなだけ釣れる。
40cmクラスのマサバも釣れた。

相変わらずアオリんは反応なし。
もうサゴシは要らない。アオリんを求めて釣り情報にあったポイントへ、、、、
ガソリンが切れた。燃料タンクちぇ~んじ。
12m程度の水深を探ってみるが、、、、
全く反応なし。

竿:エメラルダス
リール本体:12ルビアス、スプール:14カルディア
ライン:superブレイド5 0.6号
リーダーナイロン2号

11時半撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 14:20Comments(0)釣り・釣具

2014年11月09日

堤防から 56

8日土曜日夜勤明け。仮眠をとって。

風も波も微妙。まあまあ寒いので暇潰し程度に最寄り堤防へ。
北東の風。クリア。うねり。大潮らしい。16時台に満潮。

14時頃から。
立ち入り禁止の堤防には多くの釣り人。
船付き場にはアジ狙いであろうか?

竿:ワールドシャウラ
リール本体:12ルビアス、スプール:14カルディア
ライン:superブレイド5 0.6号
リーダーナイロン2号

東側からいつものポイントを探る、、、、、
20cmくらいの黒い魚がアタックしてくるけどハリがかりしない。
外海は波高し。

右側にも行ってみるけどこちらも波高し。
内側はいつもどおり無反応。

16時撤収。
帰りに中古店を徘徊するも買う物なく。
  

Posted by むしょくのプーさん at 05:50Comments(0)釣り・釣具