ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2014年01月11日

買っちゃった

よく行く中古店で。



ヤマリア ムーチョルチア 35g

  

Posted by むしょくのプーさん at 10:12Comments(0)釣り・釣具

2014年01月10日

買っちゃった

よく行く中古店で。


ヤマリア ムーチョルチア 35g

  

Posted by むしょくのプーさん at 08:40Comments(0)釣り・釣具

2014年01月09日

買っちゃった

よく行く中古店で。


ヤマリア・ムーチョルチア 35g

きっとサゴシにやられるだろうな~ と見越して。

  

Posted by むしょくのプーさん at 08:02Comments(0)釣り・釣具

2014年01月08日

買っちゃった

1月2日。中古店へ。

お!懐かしい!
アレがこの綺麗さで出てくるとは。
懐かしくなったので買ってみました。

アングラーズリパブリック ジャークベイト

初代も持っていたけど、イマイチ使い方が合わなかったので手放した。
この2台目はデザインが気に入って、当時も欲しかったんだけど買えなかったので、あれから、、、、10年近くかな?
買っちゃいました。

  

Posted by むしょくのプーさん at 09:21Comments(0)釣り・釣具

2014年01月07日

買っちゃった

1月2日。室内の照明も買えたし。
暇になったので 中古店へ。


スパイラルフォール 50gは実績十分なんだけど。
これは28g。持っているけど買っちゃった。
  

Posted by むしょくのプーさん at 10:14Comments(0)釣り・釣具

2014年01月06日

UFO?

大晦日22時に逝ってしまった室内照明。

新たにLED照明を買ったわけですが、

なんやこら??

予想以上に簡単な作りで。逆に悩んでしまいました。箱からの取り出し3分。取り付け1分。



へぇ~ LED照明ってこんなんなんだ。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:30Comments(0)家電

2014年01月05日

筋肉痛?

年末年始の休みに入ってから、、、特に、、確実におかしいと認識し始めたのは1月3日から。

大腿特に股関節に近い部分が酷い筋肉痛。いや、筋肉痛かどうかはわからないが、動かなければ全くなんともない。
座る時、立ち上がる時、階段を上る時、降りる時、とにかく足を動かすと激痛が大腿に走る。
気合いでなんとか動かせてはいるが、気合いを入れないと動かせない。脚力だけでは立ち上がる事さえできないこともある。
両手の指に力が入らない?時もある。痺れはない。

何故だろう?

運動なんて一切していない。
普段は立ち仕事、歩く仕事をしているけど、年末から休日で動いていない。
筋トレで腕立て伏せをしてはいるけど、軽度のものだし、それは大腿とは一切関係ない筈。両腕・脇に筋肉痛は確かにある。

なんだろう?

3日4日と様子を診ているけど、改善の様子はない。
そういえば、年末からサプリメントを飲むのを忘れていたが、これと関係ある?
いや、たかが数日必須の栄養素が欠乏しただけで歩行が困難になるなんて、、、ちょっと考えられない。
精神的なストレスが足にきた?
う~ん?
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:27Comments(0)

2014年01月04日

買っちゃった

大晦日22時に突然逝ってしまった室内照明。

買い換えました。



LEDシーリングライトっていうんですね。電気 電気としかよばないから。
  

Posted by むしょくのプーさん at 03:42Comments(0)家電

2014年01月03日

初売り整理券

さる2013大晦日22時 寝室の灯りを点けようとスイッチを入れた、、?

点かない。

どうやら 何の前触れもなく 逝ってしまったようだ。

蛍光灯って力尽きる前は、蛍のように点滅が始まって しばらくして力尽きるもの。と思っていましたが、

これは突然 逝ってしまいました。それも2本ある輪っかの2本とも同時に。

何でだろう?

家に蛍光灯の買い置きがあれば それに交換もしただろうけど、生憎買い置きはなし。

流石に大晦日のこの時間、開いているお店があるわけもなく。

この時流にのって LEDに買い換えを決断するのは容易でした。

しかし。大晦日から元日と灯りの点かない部屋で過ごしました。

元日の新聞折り込み広告に最寄り電気店の初売り広告。そこに安価な照明が掲載がされている!

これをめざして2日8時20分家を出た。
電気店広告によれば、初売り目玉商品の整理券は8時半から配布とある。

整理券が必要な商品なんて今まで購入したことがない。整理券なんてどうやって配布するのだろう?という不安があった。

電気店の駐車場に辿り着くと、へ~こんな僻地でもこんなに人が並んでいる。へぇ~。

で。お店の人がいたのでどこに並ぶか聞いて並ぶこと1分。整理券を手に入れました!5人限定の3番目でした。4人目はいなかったみたい。



整理券のいる買い物なんて人生初であったが、
整理券の対象商品って、
整理券だけで通常レジカウンターで支払いだけ済ませそのレシートを持って専用カウンターへそこで商品受け渡し
ってなるんですってね。
知らなかった。
おかげで3回レジに並ぶ派目になりました。

続く










  

Posted by むしょくのプーさん at 03:40Comments(0)家電

2014年01月02日

越後の洋酒シリーズ



以前から飲んでみたいと思っていました。

んー 特徴がないですね~

以前にこのワイナリーの1000円の物、1800円の物を飲んだことがありますが。

  

Posted by むしょくのプーさん at 01:07Comments(0)アルコール

2014年01月01日

2013年買い物の記録

2013年の無駄使いを ジャンル毎に反省。分析。

エギ部門:11547円。(6.1%)

小物部門:7299円。(3.8%)

竿部門:81606円。(43.6%)

リール部門:38747円。(20.7%)

ジグ部門:18186円。(9.7%)

スプーン、スピナー、フライ部門:4000円程度。

プラグ部門:8930円。(4.7%)

ボート部門:8400円。(4.4%)

合計:187156円。

エギ買い過ぎだ。シーズン2年目にして一気にエギが増えてしまった。せめてシーズン外の今は買ってはいけない。とか言いつつ、シーズン外の今もラトル入りバレイヒルスクイッドシーカーを狙っている。
竿。やっちゃいましたね。
ジグの出費が伸びたのは、スキルやTGメタルショットを買ったせいですね。



は・つ・ひ・の・で 初日の出

っぽくしてみましたが、



ダイワさんのカレンダーでした。

  

Posted by むしょくのプーさん at 06:59Comments(0)釣り・釣具