ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年11月04日

出船 45

大潮。9時干潮で、午前中は風も弱そうなので、6時過ぎに出船。

西風。水色クリア。雨。

先ずは昨日帰り際に3杯釣れたポイントに把駐。

、、、反応無し。早々に移動。

外海は昨日程ではないがうねりがある。でもプレジャーが1隻先行していたので外海に出てみた。

周期が長いので怖くはないが、、、、揺れる。

、、、、反応無し。海面は風で波立っているが、サンマサイズのサゴシが跳ねているのがしばしば確認できる。

やめ。移動。

風はあるけど波の無い湾内へ。魚探にも反応は乏しい。

早々に移動。

第2のいつものポイントに戻って、、、反応なし。

いつもの第1ポイントへ行っても反応なし。風も潮も完全に止まった。

9時撤収。

帰港して桟橋に着くと、桟橋の下にアオリんがいるじゃないか!エギを落としてみるけど、、、、近寄って来ない。
アオリんは居ても時合いじゃなければ喰ってこないようだ。頭いいね!
やっぱり下げ潮はだめかな?

エメラルダス
3012

ワールドシャウラ
3012H


  

Posted by むしょくのプーさん at 14:39Comments(0)釣り・釣具