ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年11月03日

出船 44

大潮。15時の満潮を目指して 13時過ぎに出船。

西の風やや強し。水色クリア。外海はうねりがあり、漁師でさえも引き返してくるようだ。
とはいえ、午前中はプレジャーも出ることができたようだが。

長い堤防の内側で把駐してエギング、、、、水深15m、、、無反応。

超動餌木乱舞V3ティップランラトルインが逝ってしまった。

移動。移動する途中に ナブラを発見!

メタルジグを通してみると、すぐさまイナダがかかったけどバラシ。

すぐさま もう1セット準備。

ワールドシャウラ
3012H
メガバス・メタルX



イナダ 40cm強

その後 2匹ほどイナダをかけるも、 舟べりでバラシ。どうやらフッキングが甘いようだ。

まだ慣れない竿 & ライトライン で強くあわせられないせいでしょう。

サンマのようなサゴシにラインブレイク!
メガバス・メタルxウェーブライダー
メガバス・メタルXバブルヘッダー
ヨーヅリ・メタリックサーディンⅡ
DUEL・アイルメタルTB

が逝ってしまった・・・

青物は大潮の満潮時、やっぱり活性が高いのか・・?

満潮を過ぎてしばらく 薄暗くなり始め ナブラも確認できなくなってきたので 帰路へ・・

途中 第2のいつものポイント=短い堤防の外側。

風も弱くなっていたので、 ドテラ流しでエギング。

エメラルダス
3012
シマノ・エギザイル3号


根がかりかと思った。20cmは無いけど良型でしょう。
連続で

また連続で

コレは地小さいのでリリース。

全て同じエギザイルでした。

もう十分!17時を前に撤収。


  

Posted by むしょくのプーさん at 23:00Comments(0)釣り・釣具