ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年06月15日

出船 15

曇天・小雨 風弱く べた凪。とても釣り易い海況。流さもゆっくり。

5時出船。

いつものポイントで、、、全く反応なし。

早々に見切って。

キスのポイントへ。

1度だけコチのアタリがありましたが、釣れず。キスも全く魚影なし。

べた凪なので 沖のポイントへ行ってみよう!

沖に行く途中にも ところどころで魚探に反応があるけど、スルー。

ポイント到着。

反応無し。ちょい沖へ。海面に小さなワキがあるのでキャスト

エメラルダスAGS
KIX4000

メタルショット(フロントアシスト)でときどき喰ってくるんだけど、ハリがかりしない。
テールフックにしたらサゴシが喰ってきた。スレッドがサゴシに切られたのでボート際でバラシ。
210円で買ったブルーショットをナブラめがけて1投すると即ヒット!



40cm強のイナダ

その後、、、ワキを追っかけまわしたけども、、、、釣れず。

JJCT-OD
SW6000HG

でタイラバをやってみたけど、、、全く反応なし。

10時頃 撤収。

  

Posted by むしょくのプーさん at 12:34Comments(0)釣り・釣具