ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年10月07日

出船 37

エギング ・・・ それはもう 自分には関係の無い釣り・・・

当地で エギング なるものが登場してから数年経ちますが、

全く 釣れたことが無いし、 引き味は「ゴミか海藻が引っ掛かっているみたい」なんだとか?

そんな釣りが楽しい筈が無い!!!

筈だった。

・・・

お気に入りのラジオナビゲーターが 休日にアオリんを2杯も釣ったと 放送でしゃべっていた!

なんと!

普段から釣りをしているわけでもないこのナビゲーターが、

当方が釣ったことも無いアオリんを 2杯も釣ったと 軽々と言っている。

いや、正確には 「2杯しか釣れなかった」と言っていた!!!!!

このコメントは 釣り歴数十年の当方に火を付けた。



土曜日の昼下がり

最寄りカレー屋さんで ミックスベジタブルカレー850円(この間来た時は700円だった)を食べてから

母港へ。

船の燃料タンクを積み重ねるための木枠を設置してみた、、、、がイマイチ。

さ、出船準備ヨシ。15時過ぎ。

ポイントまで200m。母港内である。自作アンカーを投入して、、、

本気で挑む 初エギング。

第1投目。空で帰ってくる。

第2投。!何か感触があった!これ!アオリんのアタリ?!?エギの周囲に白い物体がワラワラと纏わりついているのを確認。
oh! こんなに簡単に反応があるなんて!

そしてほどなく数投で、ビシッ!ズン!



初アオリんです!

小さいけど 僅か数投で乗せることが出来ました!

なるほどぉ こうやってアオリん釣るんだ~ もうコツを掴みました!

釣り味は海藻を引っかけたようだと聞いていましたが、 いや結構引きますね。
サクラマス用のロッドを使いましたが、期待以上にカーブを描きます。

アルファビッグ・スーパーエディション
02アルテグラ
ヤマシタ2.5号

その後 全部で4杯上がったので 家族で楽しむには十分!
僅か 1時間ほどで撤収。
活かしたままお持ち帰りです。


最大17cm290gを頭に。
初めてのエギングにしては 十分な釣果でした。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)釣り・釣具