ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年08月11日

使えないな~

頭にくる クーラーです。



国内有名メーカー・有名ブランド のクーラーなんですが、

リモコンでしか操作できないんですけど、

このリモコン 殆ど反応しません。

起動させるたびに リモコンの電池カバーをはぐってリセットボタンを押さないと 起動しません。

それも なかなか起動しません。 2回に1回くらいかな?

イライラして 起動するまでに 額から汗が出てきます。

起動するたび 最初の設定が21度になっています。温度、風量を入力しなければなりません。

それも 反応したりしなかったり。 電池カバーをはぐって リセットボタンを、、



ここのメーカー 我が家ではろくな物がありません。

ビデオデッキは最初っから壊れているし、

ホットカーペットは人体の熱で温かいのか?電気で温かいのか?わかりません。

最悪。

一応、、、画像で 何処のメーカーかわかりませんよね??
  

Posted by むしょくのプーさん at 08:13Comments(0)

2012年08月10日

ほしい

欲しい



シマノ AR-C type VR

でもな~ ちょっと 低所得者には、、、


スパイラルX って 高額装備ですか? もうちょっとしたら 製造コストが下がって安くなりませんか?

今時の竿にしては 自重が重いですよね? なんでだろ?

一番短い竿で8.8ftですけど、もうちょっと短いのがあったらいいんだけど 出ませんか?実際の飛距離も重要だけど、
AR-C type VR のシリーズを

「同クラスの どの竿と比べても 飛距離は負けません!」的なセールスポイントで シリーズを拡大してほしいなぁ

某自動車製造業のビームスエンジン
環境との調和を図った同排気量世界トップレベルのエンジン 的なね。  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)釣り・釣具

2012年08月09日

イヤラしい話

送料無料は とっても嬉しい!!

飛びついて 注文してしまった!。

しかし 7/31までだった筈が、自動継続になってしまった!

コレまた嬉しい!!



でも なんで 継続されたんだろ??


売り上げが目標に達しなかった? うん、考えられますよね。このご時世、思うように物が売れる状態ではないから。

売り上げが予想より上回り好評だったから? うん、これも考えられます。送料無料は魅力的だ。

でも、8/1から微妙に値上げされている商品もあったりします。買っといて良かった~。



全品 送料無料ってしかし 凄いですよね。

だって 500円以下の商品なんて、完全に赤字なわけだし。

う~ん 次は何を注文しよう、、、

スイベルリング、  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)

2012年08月08日

トレッキングブーツ

いつ買ったんだろう?

5年以上は履いている。12年は経っていない。

それくらい古い ゴアテックスのトレッキングブーツ。

1年くらい前も 靴底のかかとが剥げ始め 接着剤でくっつけ 騙し騙し履いてきましたが、

先日 また靴底が剥げました。

え~いい

べりっ



靴底はいでやりました。

今度は接着剤でなく シリコン・バスボンドQでくっつけてみます。

見栄えもそこそこです。

期待以上の出来上がりかも。
  

Posted by むしょくのプーさん at 08:08Comments(0)

2012年08月07日

自動車メンテ2

この車を買ってから ワックスがけらしきことは1度たりともしたことがない。

ここにきて 見栄えが悪くなったので メンテナンス第2段!

ヘッドライトのレンズが曇って 非常に古臭く見えます。

これ、透明感が出せたら まだまだ新鮮な車に見える筈。


先ずは お風呂場のガラス磨きで研磨してみます。

・・・綺麗になった部分もありますが、、、磨き傷がついた部分も、、、駄目だこりゃ。効果がハッキリしない。

ホームセンターで ヘッドライト磨きを買いに。

数種類ありますが、
清水の舞台から飛び降りるつもりで



1280円 棚に並ぶ最も高額な1品を選びました。

他のヘッドライト磨きは「研磨剤 + シリコン・艶出し」が主成分なんですけど、

これだけは「イソプロピルアルコール + シリコン」なんです。イソプロピルアルコールってガソリン水抜き剤だよね。

100円、200円でも売っているよね、それが1280円? う~ん 一抹の不安を抱きながら買ってみました。

で、早速使ってみました。

・・・  続きを読む

Posted by むしょくのプーさん at 07:00Comments(0)

2012年08月06日

自動車メンテ

今の車に乗り始めてから ワックスがけらしきことは1度たりともしたことがありません。

エッヘン!

おかげで 最近 見栄えに問題が出てきたので ちょっとメンテしてみます。

先ずは タイヤハウス近くのボディー外板が黄色くなっちゃいました。



シャンプー後でも 汚れは落ちません。

どうやったら この汚れ落ちるのだろう??

ネット上で調べてみたら、

「ねんど」で取る。「研磨剤」で削る。駄目なら再塗装。

ということでした、、、、

じゃ、先ずは ホームセンターへ行って「ねんど」を買おう。

しかし、運悪く?品切れ。

諦めて ホームセンターを後にして家に戻って 「水アカとり」で軽く擦ってみました。



すると、、



簡単に綺麗になりました。

「ねんど」買わなくて済みました。

ネット情報 嘘も出回ります。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)

2012年08月05日

人生初

姉から 新鮮な岩ガキ を貰いました。 巨大です。

はて? どうやって このカキ とうやって開けるの??

TVで ぼんやり見たことはあるけど 実際 どうやったら開くのか?

ドライバーを金鎚で差し込み ・・・どこに差し込むの?口はどこ?

どこから差し込んで 貝柱をナイフで切れる?

試行錯誤して



なんとか開きました。

途中、生きたイソメ君にも何匹か遭遇。



で。

甘いですね~ ヘンな臭みも無いし。

レモンとデラ合うんだなも。

開けたのが 素人なので しばしばカキ殻があります。これさえなければ安心して旨い!
  

Posted by むしょくのプーさん at 05:35Comments(0)

2012年08月04日

出船 30

父が 釣りに行くと言うので 一緒に行くことに。

珍しく父は やる気満々だ。

お世話にはなっていない 父が気に入っている釣具店で 青イソメ300円(315円じゃなかった)を購入。

4時半頃 出船。

危険は無いが うねりがある。南風。

最初はアジ狙いであったが、魚探に反応が全くなかったので、アジは一切せずにキス釣りへ。

最寄り 海水浴場へ。

ポツリ・・・ポツリ・・・・しか釣れない。

今日は 眠りっぱなしの1.1mの竿を使ってみた。

んー だめだ。適していない。

しかも 自作のキス仕掛けは長すぎたようで、キャストした時に絡む傾向がある。これも釣れない原因だ。

途中でタックル変更。

やっぱり竿は アルファビッグ・スーパーエディションが最高だ。

で、、、、

なんだかんだで キス 5匹くらいかな? アジ2匹かな?

父はもうちょっと 釣っていたけど、、、、

9時 撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 11:13Comments(0)釣り・釣具

2012年08月03日

明治の

ひとくち



もう チョコの香りが 想像を上回る いい香り。 

他のチョココーティングアイスと 全く違います。

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)

2012年08月02日

トラウトルアーの整理

足の痛みで有給休暇。

何処にも出かけられない(とはいえ出かけましたが)ので

豊富なトラウトルアーの整理をしました。

シルバークリーク

ヴィクセン

アイル

ネクトン

・・・

売れるかな?
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)釣り・釣具

2012年08月01日

立っていられない

足が どえりゃ~ 痛いんだなも。

歩くことは勿論 立っていることもしんどい。

仕事もそこそこに 医者へれっつらごー。



どうやら せんじつ処置したイボの患部から 雑菌が進入して 腫れあがったようです。

数日~1週間 完治に必要だそうです。

殺菌剤 抗生物質 などを処方

若干 体の各部の関節が痛いんだけど ひょっとして 雑菌が体に広がって リンパ節で挌闘中?


履ける靴がありません。勤めは有給でお休みにしました。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:44Comments(0)