ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年08月18日

竿 悶々

先日 AR-C type VR 触って来ました。

10ftのモデルでした。

当方には 硬く 重く とても扱えそうな気がしませんでした。上級者用でしょうか。

検討していたのは 808か904なんですけど、、、無理っぽい気がしました。

グリップ周りは 想像していたものと違って 非常に使い易そう。今後、こういうグリップはアリだなと思いました。


また 別の日、中古釣具店に行くと 目を引く竿に遭遇。

手に取ってみると アブ の、、、、、ソルティーステージ っていうんだぁ。

初めて見た。今時多い xテープがおごってあって ルアーキャパが7~35gとある。

こりゃ 広いな。 調子も 好みの物より若干柔らかいような気がするけど キャストには丁度良いかも?!

グリップも 短く 取り回しにはジャストサイズかも。

しかも 安い!!!!!

KRガイドってなんだ??? 調べてみたら Kガイドの更なる改良版なんですか。
確かに。 Kガイドって 別にいい感じしませんでした。

うううん 欲しい。

しかし 何故こんな安いんだろう??

ピュアフィッシングが扱っているってことは 舶来品のような気がするんだけど???

  

Posted by むしょくのプーさん at 04:26Comments(0)釣り・釣具