ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年11月07日

出船 30

小雨曇天、天候も海況も穏やか。

絶好の釣り日和!!

6時頃 出船しましたが、海面がさざ波だっていたので 

最寄りの40mではなく 風波の影響がすくないであろう?33mのポイントへ。

到着。

他の船は2隻。魚探の反応は無し。水色クリア。

竿:ダイワ・潮流VJ
リール:シマノ・スピードマスター石鯛
仕掛け:ハヤブサ・白スキン&ハゲ皮9号港めぐり

・・・

・・・・・

・・・・・・・

全く反応なし。

ルアーで広範に。
竿:ダイワ・PFBG
リール:ダイワ・KIX4000
ルアー:バスディー・ナゴメタル45g、メガバス・スパイラルフォール
初ボールベアリングのテストです。


こちらも反応なし。

9時 早々に諦めて移動。

進路を帰路にとり、堤防近くでイナダのナブラ待ち。

・・・・

ほどなく小さなナブラを発見して ジグを投入しましたが 素通り。

何度かジグを通しましたが、一度当たっただけで素通り。先日までとはどうも様子が違います。

周囲にも同様のナブラ待ちの船が多く居ますが、釣り上げてはいない様子。

しばらくドテラ流ししましたが、釣れず。

試しに湾内へ移動。

こちらも全く反応なし。

キャストを数回、、なんか違和感・・・



このサイズのエソが このジグに喰いついてくるとは、、、、エソに拍手。


11時撤収。

母港に着いて 他のオーナーさんに聞いたところ、 あのナブラは20~30くらいの小物なんだそうで。


  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)釣り・釣具