2008年07月27日
分解しました。
いつの頃からか、リールから異音がすることに気が付きました。
まぁそれから1年くらい経っているかな??
症状:
リールを垂直方向に立ててスプールを上から下へオシレートさせた時、
「カリカリ」という接触音と極僅かな振動が常に発生していました。
リールが水平方向に近い向きにある時は発生しませんので、
平常のキャスト・リーリングではこの症状は発生しません。
何故だろう?
スプールを外した状態では、この症状は現れません。
ということは、「スプールが関与しているっ」
ことは間違いないと思っていました。
しかし。↓
どう見てもスプール周りに異常があるようには見えない。
考察を続けると、
スプールが直接関係しているのではなく、
スプール軸に加重されることで症状が出ることが判明!
ということは↓
ボディー内に原因があることが予想されました。
で、

分解しました。
続きを読む
まぁそれから1年くらい経っているかな??
症状:
リールを垂直方向に立ててスプールを上から下へオシレートさせた時、
「カリカリ」という接触音と極僅かな振動が常に発生していました。
リールが水平方向に近い向きにある時は発生しませんので、
平常のキャスト・リーリングではこの症状は発生しません。
何故だろう?
スプールを外した状態では、この症状は現れません。
ということは、「スプールが関与しているっ」
ことは間違いないと思っていました。
しかし。↓
どう見てもスプール周りに異常があるようには見えない。
考察を続けると、
スプールが直接関係しているのではなく、
スプール軸に加重されることで症状が出ることが判明!
ということは↓
ボディー内に原因があることが予想されました。
で、

分解しました。
続きを読む
Posted by むしょくのプーさん at
17:51
│Comments(0)