ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2008年07月08日

高校講座・数学Ⅰ

NHKの高校講座を見ています。
数学Ⅰ。
正弦定理?
a/sinA=b/sinB=c/sinC=2R
わ、分からん。
数学Ⅰって文系・理系問わず習っている筈なんですよね?

先ず。
sinって何よ?
cos、tanも?

あ~あぁ、高校1年の時の数学の先生があんな先生でなかったらもうちょっと、、
中3の時はクラスで1番数学ができたのになぁ~

人生って教師によって大きく変わるものです・・とほほ。
  

Posted by むしょくのプーさん at 02:10Comments(0)