2007年01月18日
未来の学生へ
今、マスメディアでは受験生を応援するメッセージが盛んに送られていますが。
私もふと、「ウイルスってなんだっけ??」と思い起こして高校~大学で使った(使っていない?)参考書を探しますが・・・・・、
参考書が見つからない!
どうやら母が、私が就職したのを機に多くを処分していたようです!
私は烈火のごとく怒りました!!
私が思うに、大学で勉強するってことは「問題を解決するための糸口を見つける方法知る」ことだと思うのです。決して大学生になったからといって「問題を解決することができる」わけではなく、「社会に出て難問を解く力を得る」わけでもないと思います。
問題を解決する糸口を見つける方法の一つが、私にとっては参考書だったのに、母はそれを処分してしまいました。私が大学を卒業した唯一の証とも言える参考書を。
母にとっては、私の通っていた大学は勉強するところではなく、「就職予備校」に過ぎなかったのでしょう。
皆さんの進学先は大学ですか?それとも「就職予備校」ですか?
何故進学するのですか?目的は?
ビジョンは入学前でも早すぎません!
漠然と進学することだけを考えているのなら、むしろ辞めることをお勧めします。
そしてその考えはご家族に伝わっていますか?
私もふと、「ウイルスってなんだっけ??」と思い起こして高校~大学で使った(使っていない?)参考書を探しますが・・・・・、
参考書が見つからない!
どうやら母が、私が就職したのを機に多くを処分していたようです!
私は烈火のごとく怒りました!!
私が思うに、大学で勉強するってことは「問題を解決するための糸口を見つける方法知る」ことだと思うのです。決して大学生になったからといって「問題を解決することができる」わけではなく、「社会に出て難問を解く力を得る」わけでもないと思います。
問題を解決する糸口を見つける方法の一つが、私にとっては参考書だったのに、母はそれを処分してしまいました。私が大学を卒業した唯一の証とも言える参考書を。
母にとっては、私の通っていた大学は勉強するところではなく、「就職予備校」に過ぎなかったのでしょう。
皆さんの進学先は大学ですか?それとも「就職予備校」ですか?
何故進学するのですか?目的は?
ビジョンは入学前でも早すぎません!
漠然と進学することだけを考えているのなら、むしろ辞めることをお勧めします。
そしてその考えはご家族に伝わっていますか?
Posted by むしょくのプーさん at
00:52
│Comments(0)