ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2006年06月27日

マイバッグ持参。

以前から気になっていた「レジ袋」。
日本では、レジ袋を作るために琵琶湖と同等容積の石油を1年間に消費しているんだとか?!
・・・。
どう再利用しても行き着く所はゴミとして焼却・・無駄だぁ
いつも罪悪感でいっぱいでした。

そんなわけで、最近になってようやく実行!マイバッグ持参!
勿論、自身の意思でやっていることなのですが、レジの店員さんからは「ありがとうございます」と言われる始末、ま、これも気持ちイイです。

でも・・マイバッグ持参している人って少ないですよねぇ。
「家庭の主婦」層が買い物している~16時頃まではポツポツ見受けますが、
それ以降の時間帯は殆ど見ません。
レジ袋の利便性というのもわかりますが・・。

政府は「京都議定書」を実現するために、もっと注力して欲しいものですね。


  

Posted by むしょくのプーさん at 23:15Comments(0)