2009年09月22日
出船 18
出船17 は7月上旬だったので、2か月振りの出船です。
海釣りも2カ月ご無沙汰していました。

新リールの筆おろしです。
13時過ぎから出港です。
2か月以上 操縦していなかったので、多少のうねり&波も緊張
さて、水深40mに到着。
新リールのインプレッションですが、、
スプールからラインが出ていく時に、糸たたきが結構あるように思えます。やっぱ1.5号がベストだったかな??
やっぱHGは速い!! って感じはしない。 でもやっぱ速いんだろうなぁ。
水深十数mまでは、巻き取りも軽く快調だけど、それ以上深くなってくると やっぱり重い!
5000XGにしなくって良かった。5000XGならもっと重くなっていたわけだし。
今思うと、5000PGを選択した以前の己は正解だったかな。
あ。
筆おろしの釣果はありませんでした。
餌釣りでは釣れていましたので、お魚さんは居たことになります。
ちょっと 考察。
海釣りも2カ月ご無沙汰していました。
新リールの筆おろしです。
13時過ぎから出港です。
2か月以上 操縦していなかったので、多少のうねり&波も緊張

さて、水深40mに到着。
新リールのインプレッションですが、、
スプールからラインが出ていく時に、糸たたきが結構あるように思えます。やっぱ1.5号がベストだったかな??
やっぱHGは速い!! って感じはしない。 でもやっぱ速いんだろうなぁ。
水深十数mまでは、巻き取りも軽く快調だけど、それ以上深くなってくると やっぱり重い!
5000XGにしなくって良かった。5000XGならもっと重くなっていたわけだし。
今思うと、5000PGを選択した以前の己は正解だったかな。
あ。
筆おろしの釣果はありませんでした。
餌釣りでは釣れていましたので、お魚さんは居たことになります。
ちょっと 考察。
今まで べベルスタイルが多く、60~100g程度のジグが
バーチカルでもキャスティングでも使い易い! と思っていました が、、
今回の筆おろしで、60gのジグをハイギヤで巻くのって ちょっと付加が大きい!
今までの5000PGではそれほど気にならなかった、、と思う。
キャスティングにはもっと軽量なジグが良いんじゃない?? と思い始めました。
バーチカルでもキャスティングでも使い易い! と思っていました が、、
今回の筆おろしで、60gのジグをハイギヤで巻くのって ちょっと付加が大きい!
今までの5000PGではそれほど気にならなかった、、と思う。
キャスティングにはもっと軽量なジグが良いんじゃない?? と思い始めました。
Posted by むしょくのプーさん at 07:01│Comments(0)
│釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。