ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2018年03月28日

自然の恵みをちょこっと

仕事上がり直行。

平地は気温13度程度だったが、目的地付近は8度。そんなに違うものなのか。

目的地直前、先回採集した斜面のポイントを覗いてみたら、

あ!ある!
大きく成長している様子も無いし、誰かに採集された様子も無い。
や、どちらかというとまだ小さいフキノトウだ。ちょっと採るにはためらうほどの大きさだ。一方でやや開いた物も多い。
やや小さいかな?と思いながらもある程度採集。後の人のことも考えて小さい物はそのままに。
斜面から道路を挟んだ向こう側に目をやると、あ!ある!
昨年は見つけることができなかった場所だ。昨年は先行者が居たからね。
ここはちょうどいいサイズだ。
適当に間引きながら採集してと。
良し!もう十分。

本当の目的に行くことにしよう!
と思ったが、通行止め!!
あれ?!そんな筈は・・・通行止めの期間は終了している筈なんだけどなぁ。

で、帰路に。

帰りの車内。う~ん フキノトウの香りが、、、もちょっと足りないな。



このブログの人気記事
こんなん居るんだ
こんなん居るんだ

新 長靴
新 長靴

同じカテゴリー(自然科学)の記事画像
カシパン
自然の恵みをちょこっと
クワの実
ビワ
月が綺麗
現行犯
同じカテゴリー(自然科学)の記事
 花を愛でに (2025-05-22 00:04)
 釣り(15:1) (2025-05-18 21:00)
 スダチ (2025-05-18 00:02)
 ハマナス (2025-05-13 00:03)
 盛りだくさん (2025-05-06 21:00)
 ハマグミ (2025-04-28 00:01)
Posted by むしょくのプーさん at 09:54│Comments(0)自然科学
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
自然の恵みをちょこっと
    コメント(0)