2017年06月25日
釣り(19:10) 0
3時過ぎに目が覚めた。
さて、何釣りに行こうかな?
コウイカ&キスにしよう。
一応、ジャリメ324円をボート屋さんで買って。
現場到着は5時頃。
曇天。南の心地よい風。波は操船に恐怖は感じない。水色普通かな。
キス用:
竿:スーパーエディション
リール:アルテグラ
ライン:ハイドロファイン 0.6号
自作仕掛け、遊動天秤
コウイカ用:
竿:ブラストビーツ
リール:エメラルダスair
ライン:エメラルダスssⅡ+Si 0.6号
リーダーサンラインナイロン2号
先回 一時的に入れ食いだった河口付近直行するが、、
反応なし。底の形状も変わっているようだ。
駄目だ、全く釣れない。
ここからちょっとの浅場の漁礁へ行ってみよう。ここならキスは望めないが、スズキとかが望めるかも?
移動。
・・・
反応なし。
コウイカもキスも反応なし。
駄目だ。
堤防先端のメバルポイントまで行ってみよう。
途中サゴシの瞬間的な沸きがあったが、間に合わなかった。
メバルポイント、、、、、魚探にはこれと言って何も映らず。
母港のアオリん第2ポイントで小さなベラがかかった。3本の針と引き換えに。
第1ポイントでコウイカを探ってみたけど反応なし。
この近くにご近所オーナーさんが居たので話しかけてみるとやっぱり釣れていないそうだ。
9時 撤収。
何故だ?何が悪くって釣れない??
さて、何釣りに行こうかな?
コウイカ&キスにしよう。
一応、ジャリメ324円をボート屋さんで買って。
現場到着は5時頃。
曇天。南の心地よい風。波は操船に恐怖は感じない。水色普通かな。
キス用:
竿:スーパーエディション
リール:アルテグラ
ライン:ハイドロファイン 0.6号
自作仕掛け、遊動天秤
コウイカ用:
竿:ブラストビーツ
リール:エメラルダスair
ライン:エメラルダスssⅡ+Si 0.6号
リーダーサンラインナイロン2号
先回 一時的に入れ食いだった河口付近直行するが、、
反応なし。底の形状も変わっているようだ。
駄目だ、全く釣れない。
ここからちょっとの浅場の漁礁へ行ってみよう。ここならキスは望めないが、スズキとかが望めるかも?
移動。
・・・
反応なし。
コウイカもキスも反応なし。
駄目だ。
堤防先端のメバルポイントまで行ってみよう。
途中サゴシの瞬間的な沸きがあったが、間に合わなかった。
メバルポイント、、、、、魚探にはこれと言って何も映らず。
母港のアオリん第2ポイントで小さなベラがかかった。3本の針と引き換えに。
第1ポイントでコウイカを探ってみたけど反応なし。
この近くにご近所オーナーさんが居たので話しかけてみるとやっぱり釣れていないそうだ。
9時 撤収。
何故だ?何が悪くって釣れない??
Posted by むしょくのプーさん at 10:39│Comments(0)
│釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。