2007年05月19日
ワラサ 1匹
南西の風中程度、水色クリア、中潮、雨。
絶対に釣れるという確信の下、4時頃から釣行。
やや悪天候なので、堤防は空いていると思ったら、先客多数!
でも、思い通りのポイントに着く。
周囲はイナダ1匹が上がるのみで無反応。
周囲は諦めムードも漂う中、絶対に釣れると信じ込んでルアーを踊らせる。
と。ルアーの重さを感じなくなったと思ったら、ラインは横へ走る!
間違いなく良型のワラサ!
ドラグはジージー鳴る。下へ下へと潜り、一人でタモを使って取り込むことは困難。
隣の方が親切にも取り込んで下さって捕ることができました。
お隣の方、ありがとうございました!

66cm 2.6kgのワラサ。
1年前の獲物より重量アップです!
この1匹を自然の恵みとしてありがたく頂き、1時間で釣り逃げしてきました。
竿:ダイワ・パシフィックファントムBG
リール:ダイワ・カルディアKIX
ライン:ダイワ・サーフセンサーハイパー
ルアー:メガバス・スパイラルフォール
でした。
MIDノット、SFノット等を経て、オリジナルのノットのシェイクダウンでしたが、あの突っ込みをかわせたってことはまぁ問題なしってところかな?
絶対に釣れるという確信の下、4時頃から釣行。
やや悪天候なので、堤防は空いていると思ったら、先客多数!
でも、思い通りのポイントに着く。
周囲はイナダ1匹が上がるのみで無反応。
周囲は諦めムードも漂う中、絶対に釣れると信じ込んでルアーを踊らせる。
と。ルアーの重さを感じなくなったと思ったら、ラインは横へ走る!
間違いなく良型のワラサ!
ドラグはジージー鳴る。下へ下へと潜り、一人でタモを使って取り込むことは困難。
隣の方が親切にも取り込んで下さって捕ることができました。
お隣の方、ありがとうございました!

66cm 2.6kgのワラサ。
1年前の獲物より重量アップです!
この1匹を自然の恵みとしてありがたく頂き、1時間で釣り逃げしてきました。
竿:ダイワ・パシフィックファントムBG
リール:ダイワ・カルディアKIX
ライン:ダイワ・サーフセンサーハイパー
ルアー:メガバス・スパイラルフォール
でした。
MIDノット、SFノット等を経て、オリジナルのノットのシェイクダウンでしたが、あの突っ込みをかわせたってことはまぁ問題なしってところかな?
Posted by むしょくのプーさん at 06:35│Comments(0)
│釣り・釣具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。