2024年12月21日
2024年12月21日
ホンダ 日産
そうですか。本当にそうなるんですね。両社 関心が薄いのですが、消費者目線で。
ホンダ は経営に於いては独自色が強いイメージ。
発想は素人だけど出来上がった物は凄い。なんと言ってもVTEC。
ホンダを買う人はホンダエンジンに惚れて買っている。次もまたホンダを買う。
日産。
以前はトヨタが嫌いな人が買う。組織票。対トヨタ色。
暴走車改造車。
両社とも近年 デザイン・色に魅力は感じない。他の要素に魅力はあっても、それが理由で購入には至っていない。
どうなるんだろうな~
ホンダはホンダ。日産は日産。このままのブランドでやっていくのが一番いいんじゃないのかな~。経営上で無駄な部分は統合するんだろうし。
両社とも支持層は全世界に大勢居るんだし。
ホンダ は経営に於いては独自色が強いイメージ。
発想は素人だけど出来上がった物は凄い。なんと言ってもVTEC。
ホンダを買う人はホンダエンジンに惚れて買っている。次もまたホンダを買う。
日産。
以前はトヨタが嫌いな人が買う。組織票。対トヨタ色。
暴走車改造車。
両社とも近年 デザイン・色に魅力は感じない。他の要素に魅力はあっても、それが理由で購入には至っていない。
どうなるんだろうな~
ホンダはホンダ。日産は日産。このままのブランドでやっていくのが一番いいんじゃないのかな~。経営上で無駄な部分は統合するんだろうし。
両社とも支持層は全世界に大勢居るんだし。
2024年12月20日
長年の靴下
何年も前から
この靴下 は何年前に買った物だったかな?昨冬の靴下は気持ちよかったな とか 汗を吸ってくれたな とか 暖かさを感じなかったな
とか。
何年も重ねていると、ハズレの年もあって 〇〇年に買った靴下はダメだ。とか。
何年製かを把握したいのだけれど、靴下の縫い目で何年製かを判別することはできず。
それが何年も積み重なっているので、
もう 穴さえ開いていなければいいや。
ということになっている。
本当は 何年製 かを知りたい。
そこで。今年買った靴下から 目印を付け管理することに。
2024年冬 赤糸1本
この靴下 は何年前に買った物だったかな?昨冬の靴下は気持ちよかったな とか 汗を吸ってくれたな とか 暖かさを感じなかったな
とか。
何年も重ねていると、ハズレの年もあって 〇〇年に買った靴下はダメだ。とか。
何年製かを把握したいのだけれど、靴下の縫い目で何年製かを判別することはできず。
それが何年も積み重なっているので、
もう 穴さえ開いていなければいいや。
ということになっている。
本当は 何年製 かを知りたい。
そこで。今年買った靴下から 目印を付け管理することに。
2024年冬 赤糸1本
2024年12月19日
椅子の手入れ
予報よりも天候が穏やかだったので、釣りに使っている椅子の手入れを。
水洗いは先日終えていて 乾き待ちの状態であった。
タオルで水分を拭きとって。
破れたカバーをテープで補修。
金属部分はスーパー556で拭く。既に錆びている部分を擦っても効果は無さそうだ。
脚にカバーを履かせて。
水洗いは先日終えていて 乾き待ちの状態であった。
タオルで水分を拭きとって。
破れたカバーをテープで補修。
金属部分はスーパー556で拭く。既に錆びている部分を擦っても効果は無さそうだ。
脚にカバーを履かせて。
2024年12月19日
車庫の中のバッテリーを充電
以前 自家用車に搭載されていた純正バッテリーは処分せずに車庫で眠っている。
試しにCCAを測ったら50%。
セルの一つは液面が下がっているように見えたので、昨日買った補充液を入れたら溢れた。あれ?
ストローで液面を下げて。
充電。
70%まで回復。また眠らせておこう。
試しにCCAを測ったら50%。
セルの一つは液面が下がっているように見えたので、昨日買った補充液を入れたら溢れた。あれ?
ストローで液面を下げて。
充電。
70%まで回復。また眠らせておこう。
2024年12月18日
2024年12月18日
車庫整理
先日 車庫の中のジャッキを出したら 周辺の段ボールがグチョグチョになっているのを見つけた。
恐らく 壁際からの雨であろう。
ジャッキ周辺は ブルーシートで遮っておいた。
そしてその隣には・・・電気製品が置かれていた。
こちらは雨に濡れている様子は無かったので、段ボールで遮って。電気製品の動作確認を。
サンダ…良好
グラインダ・・・良好
ポリッシャー・・・良好
芝刈り機・・・1秒動いて止まり。の繰り返し。
ハンディポリッシャー・・・動かない。
恐らく 壁際からの雨であろう。
ジャッキ周辺は ブルーシートで遮っておいた。
そしてその隣には・・・電気製品が置かれていた。
こちらは雨に濡れている様子は無かったので、段ボールで遮って。電気製品の動作確認を。
サンダ…良好
グラインダ・・・良好
ポリッシャー・・・良好
芝刈り機・・・1秒動いて止まり。の繰り返し。
ハンディポリッシャー・・・動かない。
2024年12月17日
2024年12月16日
2024年12月16日
目薬
数年?使って来た目薬。
無くなったのでまた同じ物を買おうと ネットで実店舗で探したけれど見つからない。
ピント調整機能成分最大量配合 というのがウリで その目薬しかないものと
思い込んでいたけれど、よくよく調べて見ると、多くの目薬で ピント調整機能成分が同量配合されていた。
しかも低価格の物が多い。
今までの目薬は安物ではなかったんだけどな。
ではということで 目薬を変更。
無くなったのでまた同じ物を買おうと ネットで実店舗で探したけれど見つからない。
ピント調整機能成分最大量配合 というのがウリで その目薬しかないものと
思い込んでいたけれど、よくよく調べて見ると、多くの目薬で ピント調整機能成分が同量配合されていた。
しかも低価格の物が多い。
今までの目薬は安物ではなかったんだけどな。
ではということで 目薬を変更。
2024年12月15日
2024年12月14日
バッテリー液
バッテリー液が少なくなっている?ことに気が付く。
ホームセンターへ行って補充液と 液体ワイパーを購入。
その後にドライブすると、最近回数の減ったアイドリングストップの回数が増えたように感じる。
続きを読む
ホームセンターへ行って補充液と 液体ワイパーを購入。
その後にドライブすると、最近回数の減ったアイドリングストップの回数が増えたように感じる。
続きを読む
2024年12月14日
2024年12月13日
2024年12月13日
目出し帽
昨年だったと思う。買った目出し帽は 2回目にはツバの芯材が出て来るようなダメダメな物だった。
目出し帽 ってネットで探しても案外見つからない。ホームセンターでも置いていない場合も多い。
でも。別の目的で立ち寄ったホームセンターでは 安価で売っていた。買おう。
目出し帽 ってネットで探しても案外見つからない。ホームセンターでも置いていない場合も多い。
でも。別の目的で立ち寄ったホームセンターでは 安価で売っていた。買おう。
2024年12月12日
2024年12月12日
初 VILLAGE VANGUARD
初めて ビレッジヴァンガードへ。
最近まで知らなかったんだけれど、実は以前住んでいた場所の近隣に存在していたんだそうだ。
全く気が付かなかった。
で、入店。
んー
最近まで知らなかったんだけれど、実は以前住んでいた場所の近隣に存在していたんだそうだ。
全く気が付かなかった。
で、入店。
んー