ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2021年03月21日

今度は 三井住友だ

ん? 三井住友カード??

先ず 持っていなんですけど。

また来た フィッシングメール。
  

Posted by むしょくのプーさん at 21:03Comments(0)社会

2021年03月21日

釣り(5:0)サワラ

zzz4時に目が覚めた。9時間近く眠れたかな?
ゆっくり準備して 釣りに行こうかな。

6時半。
曇り。凪。風弱く。ややクリア。

竿:シルバーシャドウ
リール:KIX
ライン:G-SOULx8 1.2号
リーダーナイロン4?6?先端10号?

今日も湾出口よりに船は分散している。その船団は避けて、、、その周辺を。
小さく明確な反応を発見。メタルジグを投入、投入、ヒット!
うん!良い引きだ!
シルバーシャドウは張りのある印象だけど、魚が掛かると#1が程よく予想以上に曲がってくれる。リアグリップが短めなので小技を駆使するにはモッテコイなのだが、今かかっている獲物はどうやら脇挟みをしたい良型のようだ。
寄せたら、いいサイズだ!!
たも網に・・入らない!入らない!手こずって なんとかランディング!

サワラ83cm バブルヘッダー28gで

やったー サワラだ!きっと美味しいぞー。人生2匹目のサワラだ。
しっかり血抜きして。
さ、どうしよう。クーラーに入らない。頭と尻尾を落としてもまだ入らない。
美味しく食べるために もう帰ろうっかな?

でもまだ来たばかりなんだよな。こんなに海況が良いのに帰るのはもったいない。
メバルポイントへ行って何か小物を、、、

メバルポイント。
ん?!アジ、メバルは居ないようだけど、20mくらいの所に何らかの反応アリ。
なんだろう?今度は赤系のバブルヘッダーに変えて、底まで落として巻き上げるとヒット!
先ほどのサワラよりちょい小さいかな?でもなかなか上がってこない。スレではないと思うんだけど、、
表層近くまで寄せたら ギューン! これは60cm程度ではないゾ!
ポンプリトリーブで寄せると、、、良型だ!また網に入らない!運良く暴れないでくれたのでネットin!

サワラ98cm(4kg超) 赤系バブルヘッダー28gで

よっしゃー!
これもきっと美味しいゾー!
クーラーに入らないからもう帰ろう!
8時撤収。

  

Posted by むしょくのプーさん at 11:46Comments(0)釣り・釣具

2021年03月20日

釣り(4:0) GUN吉逝く

仕事終わり 帰宅、入浴、食事をして出発。

7時。
晴れ。風弱く。ややクリア。風波と低いうねり。

竿:オーシャンドミネーター
リール:KIX
ライン:G-SOULx8 1.2号
リーダーナイロン4号かな?6号かな?

わ~船がいっぱい。
船団に入らず周辺で。反応を見つけたので投げる→反応なし、投げる→反応なし、、、投げる→・・・あ、掛かっていた!
ゴリゴリ巻いて足元まで寄せたけど、ラインブレイク!ガン吉逝く。ドラグ効かせずゴリ巻きしたからな~

その後、メバルポイントでアジは居ないかな~ 居なかった。

湾内を徘徊するが、釣れず。

風が冷たくて 波も出て来たので
10時前に手ぶらで撤収だ。
  

Posted by むしょくのプーさん at 18:40Comments(0)釣り・釣具

2021年03月20日

開花

庭の花 開花。
  

Posted by むしょくのプーさん at 17:05Comments(0)自然科学

2021年03月19日

中古キス竿

先日 ときどき行くようになった中古店でキス竿に遭遇。
カタログスペック的には以前から気にかかる存在ではあった。

手に取ってみると、

全体にシャッキっとしていて、
軽く、
穂先は適度に柔らかく、
それでいて20号適応。
グリップの感じも今どきの竿の中ではいい感じだ。
ガイドも小さすぎず、汎用性もありそう。

そして価格も良い感じだ!

買ってもいいな!

とも思ったが、、、
現在 竿購入禁止令中。
5月過ぎたら ジギング竿 を買うつもりでいるし、、、、

  

Posted by むしょくのプーさん at 14:18Comments(0)釣り・釣具

2021年03月19日

頂きコーヒー

職場である方から レギュラーコーヒーを頂きました。

早速 頂きます!

お!細かく挽いていますね!
当方が最近買ったミルと同等?いやそれ以上に細かいかも。
おかげで 濃い味。
そして なんだろう?フルーティーっていうのかな?何か苦味の奥にフルーティー感が見え隠れする。
アリだ。
今度 教えていただいた あそこのお店に行ってみよう。
  

Posted by むしょくのプーさん at 05:43Comments(0)

2021年03月18日

増えているのに、

増えているのに なぜ 解除する????

   

Posted by むしょくのプーさん at 14:18Comments(0)社会

2021年03月18日

ナチュラム どうしよっかな

ナチュラムで お気に入り に登録している商品が、

ドンドン 値下がりしている!

これは ポチるべきなのか?

それにしても 6500円は遠い・・・
  

Posted by むしょくのプーさん at 05:08Comments(0)釣り・釣具

2021年03月17日

フィッシングメール キター APLUS

ん??

APLUS?

こんなカードもっていたっけ???

どれどれ ネット検索すると、、、

KEN FISH おん!!!!

やっぱり フィッシングメールだー

  

Posted by むしょくのプーさん at 14:45Comments(0)社会

2021年03月17日

グローブが欲しい

今使っているグローブ かなりクタビレテきました。

買い替え時だな。

ナチュラムで散策したけれど、、、、う~ん

  

Posted by むしょくのプーさん at 05:50Comments(0)釣り・釣具

2021年03月16日

あなふぃらきしー

マスメディアによりますと、

コロナワクチンのアナフィラキーが女性に多いのは、ポリエチレングリコールに接する機会が多いからだそうな。

化粧品や美容品に含まれるPEGがワクチンにも含まれていて、普段から上皮に塗布していることで抗原・抗体を獲得。PEGを今度は体内に注入されたことで発症するんだとか。  

Posted by むしょくのプーさん at 15:41Comments(0)社会

2021年03月16日

待たされた

昨日 出勤前に 薬局に行った。

客らしい客も居ないのに 13分待たされたので

たまらず

まだですか? と呼びかけた。

イラ!

  

Posted by むしょくのプーさん at 05:39Comments(0)

2021年03月15日

下げ止まり

今 メディアで 「下げ止まり」 という言葉をよく耳にします。

「下げ止まり」

んー なんか違和感があるな。
でも 下げ止まりじゃなかったら 何が適切な言葉なんだろう?、、んー思いつかない。


  

Posted by むしょくのプーさん at 14:00Comments(0)社会

2021年03月15日

めざせ 6500円

欲しい物は 何点かあるけど、

6500円には程遠い・・

なんとかして 6500円に、、  

Posted by むしょくのプーさん at 00:57Comments(0)釣り・釣具

2021年03月14日

見慣れないナンバー

今日 めっちゃ 見慣れないナンバープレートを見た。

緊急事態宣言を出している都県ではないですが、
それにしても 普段の休日では見ないナンバーばかり。

何かあった??
    

Posted by むしょくのプーさん at 17:28Comments(0)社会

2021年03月14日

レジ袋 1枚目

祖母の誕生日に 


レジ袋 1枚目。
でもこれ 確か 生分解性プラスチックが25%以上入っているんじゃなかったかな?
そうすると 料金が発生しないって聞いたこと、、、、

ま、この趣旨は 金額云々でなく レジ袋を流通させないというところなので、1枚は1枚だ。
  

Posted by むしょくのプーさん at 08:34Comments(0)社会

2021年03月13日

おかしいな?医療事務

かかりつけ医の受付にて。

飲み薬を貰いに来たことを告げると、
「前回の診察が20年の6月だったので、診察を受けてもらわなければならいかも」と言う。
いやいや、そんなことありません。20年12月に診察してもらって、それで飲み薬を貰っていますから!

もし、受付の方が言う通りなら、どうやって12月に薬が貰えたの?
自身の言っていることがおかしいことに気が付かないのだろうか?

ま、待たされはしたが 診察無しで処方箋は貰えたけれど。

ひょっとして 医療点数をこうやって稼ぐのか?

  

Posted by むしょくのプーさん at 22:04Comments(0)

2021年03月13日

釣り(3:0)サゴシ

天気予報では、曇りベースで雨 + 東の風が吹き + 波がやや高い 筈で 釣りへは出かけなくてもいいかな?というくらいだった

実際は、雨。そして 風は風は弱い。波は凪ではないが高くは無い。

行ってみよう。

現場は・・・全然OK。

6時半頃かな。
雨。東の風やや弱く。波は高くない。

竿:ベルダンディー
リール:セルテート
ライン:ラピノヴァ 06号
リーダーナイロン4号かも?

船は湾内ではなく、外海に居る。どうやらサゴシは湾内には居ないようだ、、、?
先ずはメバルポイントを徘徊するが 全く反応なし。
メバルポイントを諦めて、湾内のサゴシを狙いに。

!ヒットはするけれど、、、即バラシが何度も。
なんでだろう?
シングルフックのせいかな?トレブルに変えてみようかなということで変えてみたら、、、

サゴシ スレがかりで
この子には お帰り頂いた。 食べるつもりがないから。

向こうに居る船は、1キャスト1ヒットしている。凄いな。何が違うんだろうな?あれだけ釣っているところを見ると食べるのが目的じゃなさそうだな。

こちらはというと、、、全く釣れなくなった。
寒いし。帰ろうか。
9時半撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 11:33Comments(0)釣り・釣具

2021年03月12日

釣り(2:0) サゴシ

睡眠不足のまま、
6時過ぎ
曇り。南東の風やや弱く。凪。やや濁り。大潮らしい?水温思った以上に冷たい!

竿:ブルーポーター
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム06号
リーダー多分ナイロン3号

多くの船は湾内でサゴシ狙いのようだが、、、、
こちらはメバルポイントへ直行。
魚探には上層に何らかの群れが散見されるが、アジ的な反応は殆ど無く、
見慣れないスキンタイプのサビキに6角12号をつけて投下。
・・・全く反応なし。

しばらくやっても反応が無いので、
持ってきたルアーのテストをする、、、

湾内に居た船はサゴシが釣れないようで ほぼ全て外海に出て来た。

ルアーのテストも飽きたので、帰路に着く途中に湾内でサゴシ調査してみようか。

湾内・・・・サゴシより2m深い場所で反応があるんだけどなんだろう?
バブルヘッダーを投入して巻いて来ると、、、、
居るじゃん!

レギュラーサイズより気持ち大きい。
他2バラシ。

さ、魚影は非常に薄いようだし もう十分だ。
9時半撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 22:48Comments(0)釣り・釣具

2021年03月12日

ライトジギングという字面を見て!

そうだ!
使いこなせていない、っていうか、イマイチなあの竿があった!
アレを使うのもいいかも!?
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)釣り・釣具