ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2021年03月12日

釣り(2:0) サゴシ

睡眠不足のまま、
6時過ぎ
曇り。南東の風やや弱く。凪。やや濁り。大潮らしい?水温思った以上に冷たい!

竿:ブルーポーター
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム06号
リーダー多分ナイロン3号

多くの船は湾内でサゴシ狙いのようだが、、、、
こちらはメバルポイントへ直行。
魚探には上層に何らかの群れが散見されるが、アジ的な反応は殆ど無く、
見慣れないスキンタイプのサビキに6角12号をつけて投下。
・・・全く反応なし。

しばらくやっても反応が無いので、
持ってきたルアーのテストをする、、、

湾内に居た船はサゴシが釣れないようで ほぼ全て外海に出て来た。

ルアーのテストも飽きたので、帰路に着く途中に湾内でサゴシ調査してみようか。

湾内・・・・サゴシより2m深い場所で反応があるんだけどなんだろう?
バブルヘッダーを投入して巻いて来ると、、、、
居るじゃん!

レギュラーサイズより気持ち大きい。
他2バラシ。

さ、魚影は非常に薄いようだし もう十分だ。
9時半撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 22:48Comments(0)釣り・釣具

2021年03月12日

ライトジギングという字面を見て!

そうだ!
使いこなせていない、っていうか、イマイチなあの竿があった!
アレを使うのもいいかも!?
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)釣り・釣具