ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2018年02月13日

動けなくなる雪

積雪は15cm程度であろうか、
何度も踏み固められ、除雪車も通った後、でも雨が降ってザクザクの雪になっている。
人が歩いても1cm程度雪が沈むような状態だ。

こんな状態の雪上で低速で自動車を走らせようとしたけど、、

アクセルを踏み込んでメーターは10km/h以上出ているんだけど、実際は0に近い。
駆動輪は空転しているようだ。トラクションコントロールが効いていないってこと?
操舵方向は一切関係なく、微速で直進するか&動けないか。
後でタイヤ跡を見てみたら、タイヤのサイプ跡も雪上には残っていなかった。
決して自動車の腹が擦って進まないわけではない。

低速でなければ惰性で乗り切れたんだろうけど。
こんなこと初めて。

  

Posted by むしょくのプーさん at 01:56Comments(0)