ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2015年08月30日

出船 26

タイヤの空気圧調整のため サービスステーションの寄って。
だいぶ空気圧が落ちていたようだ。

5時過ぎ。
小雨。東、南の風。超クリア。凪。満潮は3時台だった。水温20度。

先ずはアオリン調査。
竿:ベルダンディ
リール:カルディア
ライン:サンラインsuperbraid5 0.6号
リーダーナイロン2号先端ナイロン4号

先ずはいつもの湾内のポイント。
・・・
・・・・
・・・・・反応なし。居ないのかな??
と思ったら、ピックアップ寸前 茶色い影!!
小さいのが追っかけてきて 抱いた!

嗚呼 撮影準備中にネットの穴から落ちちゃった。
シマノエギザイル2.5D リーフ

それっきり。

母港の出口外海側へ。
お!小さいのが表層まで追って来る。それも何度も。
しかし 抱かない。
じゃあ サイズを落として・・・
サイトで

ヤマシタナオリーRH1.8B紫
これはネットから落ちなかったのでお持ち帰り。

その後、追っては来るが抱かず。

イナダの準備もしてきたんだけど、、、、
竿:シルバーシャドウxx
リール:ルビテート
ライン:東レパワーゲーム0.6号
リーダーナイロン4号

外海へ移動。堤防際。
青物は・・・・海面を見る限り 居ないようだ。
海の色もマリンブルーといった感じで違和感がある。超クリア。
反応なし。

またアオリンのポイントへ戻る。
途中 何かが魚探に映る。ジグを投入したら何かがスレがかりしたけど、キャッチには至らず。
その後、ジグサビキですれがかったコノシロ30cmの群れだったと判明。


一時的に 無風・潮止まり の時間帯があったので、海中探検を・・・・

10時過ぎ 撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 15:21Comments(0)釣り・釣具

2015年08月30日

給料明細

十数年ぶりに 給料明細 を見た。

8月は 出勤日数が少ないので さぞかし 小さな数字 だと思っていた。

でも。思ったよりは貰っていた。普段はいくらもらっているのだろうか??

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:03Comments(0)