ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2014年08月13日

竿 悶々

お盆です。
今日は 殺生せずに過ごそうと思います。
釣りには行かず、釣具店へ。

今 頭の中にこんなイメージが有ります。
50cmオーバーのイワナとダウンストリームでファイト!竿はバットから曲がり、ティップまでを綺麗なカーブを描く、、、
こんな竿欲しい。
相手はイワナでなく、クロダイでもスズキでもヒラメでもコチでもいいです。
今、それに近い竿がスーパーレインボウ改だと思っています。

こんな竿無いかな?釣具店を徘徊・・
・・・
・・・・

やっぱり出会うのはシルファー。
これいいなぁ。また買いたいなぁ~。
エゲリアネイティブとも比べてみたけど、些細な部分の質感がシルファーとは違いますね。ここはやっぱりシルファーが欲しいところだ。
しかし お値段的にチョイ いやとっても厳しい。


そんな時の第2候補はカワセミだ。
うん。スーパーレインボウのメーカーだけあって期待はいい線行っていると思う。
この価格でこれは秀逸だ!


両者とも 製法や素材に関しては大手メーカーのような突出したところはないけど、
使ってなじむ、心地よさがある、と思う。

ああ 欲しいなぁ~
  

Posted by むしょくのプーさん at 15:38Comments(0)釣り・釣具

2014年08月12日

やほーおーくしょん

セイゴフッコ君に持って行かれた某ルアー。どうしても欲しくなった!

しかし当地の釣具店で買うと 定価の1割引き程度。う~ん高い!
他の地域の相場もこんなもんなんだろうか?
どうしよう、、、悩んでいたところ 某オークションサイトで 素敵な出品があった!

これだ!!!

絶対にこれが欲しい!!!

ということで入札してみた。
しかし オークション終了日時はネット環境にアクセスできない。仕事中だ。
オークション終了の半日前に予算精いっぱいの金額を入力・入札した。

駄目だろうな、、、きっと。
当地の釣具店で買うと9000円相当なんだけど、入札額はその半分以下だ。

・・・
期待せず仕事を終えて帰宅。ネットにアクセスしてみると、、、、

おめでとうございます!落札しました!

高値更新される一歩手前でした。危ない危ない。
商品が届くのが待ち遠しいな~。

  

Posted by むしょくのプーさん at 07:36Comments(0)釣り・釣具

2014年08月11日

堤防から 39

10日。台風11号到来直前。中古ルアーを複数購入したので、テストへ。16時過ぎ。

時折強風ではあるが、暴風ではないので、追い風を捕まえてテスト。

ミッチェル、bells、らっきーくらふと
うん。どれも期待に応えてくれそうだ。

竿:月下美人
リール:14カルディア
ライン:superブレイド5 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ3号

17時半 撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 03:26Comments(0)釣り・釣具

2014年08月10日

堤防から 38

台風11号。
TVは夜通し台風関連の放送をしている。

当地に影響が出るのはもうちょっと間がありそう。
とはいえ、天気予報によれば、もう10mの風が吹いている筈であるが、、、弱いよ、後に10mが4mの風に変更されている。
いや、それでも4mもないんじゃない?

日の出の5時頃に開始。
南東の風弱く。凪。クリア。曇天。

竿:月下美人
リール:14カルディア
ライン:superブレイド5 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ3号

開始早々キタ!

25cmくらいのセイゴかな ミッチェル トルネードで。

トルネードって
重心移動だったんだ、長年持っているけど気が付かなかった。
こんなに古いルアーなのに満足な飛びだ。

その後ももう1匹ランディングしたけど、テトラの上でバラシ。30cmくらいかな。

豆フグがヒット!


もう時合いは過ぎたようだ。静かだ。海も空も。
6時半撤収。


  

Posted by むしょくのプーさん at 07:22Comments(0)釣り・釣具

2014年08月10日

堤防から 37

あ、9日は有給で休みだった。でも更新し忘れちゃった。

仕事明け 直行で最寄り堤防東側湾内へ。7時過ぎから。

曇り。べた凪。超超クリア。満潮に近い状態。海面に何の変化も見られない、これを潮が動いていないというのだろうか。
曇天も手伝って今まで判らなかった海中のストラクチャーが判った。こうなっていたのか。

竿:月下美人
リール:14カルディア
ライン:リーダーナイロン2号先端フロロ3号

先ずは昨日8日に中古店で買ってきたルアーのテスト。

ふ~ん。
なるほど。後日。

全く反応なし。
移動して外海側へ。

べた凪なのでプレジャーボートがキス釣りをしているようだ。
・・・こちらも反応なし。
魚は釣れなかったが ノーブランドルアーが1個釣れた。

9時撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 03:25Comments(0)釣り・釣具

2014年08月08日

買っちゃったアイスジグ

中古店で安かったので買ってみた


ラパラ アイスジグ

他にも別のサイズを持っているけど、
正直 持て余している。
どうやって使ったらいいんだろう?
8の字に動いてる??本当?

遠くのナブラ打ちに使えるかな?
  

Posted by むしょくのプーさん at 09:31Comments(0)釣り・釣具

2014年08月07日

買っちゃったナオリー

アオリンシーズン以外は エギの購入禁止!にしていたんだけど、

また買っちゃった。

多分 初ブランド。

夜光なんだけど、、、

見えませんね、携帯カメラでは。

  

Posted by むしょくのプーさん at 10:14Comments(0)釣り・釣具

2014年08月06日

買っちゃったチェリーブラッド

中古店で埋もれていたディープダイバーを発見。
見てくれは非常に悪いが 有名メーカーが造る代物だということは一目で判った。


スミス チェリーブラッド 82MD

久しぶりのダイバーだ。
DDパニッシュは昔よく買ったな~ 

うん、なかなか良い感じだ。
結構飛ぶし、引き抵抗も違和感無い。
こりゃ良い買い物をした。

根がかりで 1度は手放してしまったが、ウエーダーを装着して回収したし。

  

Posted by むしょくのプーさん at 10:03Comments(0)釣り・釣具

2014年08月05日

堤防から 36

仕事終わりが3時頃のつもりだったが、4時半になってしまった。

家に帰ってから最寄り堤防へ。左の堤防内湾。

小魚が表層を泳ぐ波紋が多数。

クリア。曇天。南風弱し。

竿:月下美人
リール:14カルディア
ライン;superブレイド5 0,6号
リーダーナイロン2号先端フロロ3号

先ずは渓流部門から抜擢してきたパニッシュF。
重心移動ミノーの草分的存在であるが、残念ながら今時の重心移動に比べると飛びは今一歩だ。
でもヒラヒラ感は秀逸。昨今のヘビーウエイトルアーには無い動きだ。

続いてMZ-19で重心移動するリッジ56Fだ。
やはり飛びは違う。僅か2.8g?程度のFでもパニッシュより飛ぶ。
そしてキタ!

42cmくらいかな。重量感のあるセイゴフッコだ。

こいつをネットインしたんだけど、

リッジのトレブルフックがPVCにネットに絡んで挌闘すること数分、
結局トレブルフックはPVCネットから外れず、リッジからトレブルフックを外す羽目に。。。
フックも折れてしまった。

今度は激安で手に入れたアスリートにチェンジ。ヒット!
重量感あるファイトでこいつも40cm内外か?と思ったところでブレイク!!
フロロが切れたか、締めこみが甘かったか。アスリートごとセイゴフッコに持っていかれてしまった、、、


遺影

6時過ぎに撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 10:09Comments(0)釣り・釣具

2014年08月04日

買っちゃったセイラミノー

中古店で見て綺麗さに気が止まっていた。

SEIRAMINNOW 



口がちょっとだけ開いていて、これがリップの役割をするんでしょ?よくあるシーバスミノーなんでしょ?
くらいに思っていた。

でもデザインの良さが気になって「SEIRAMINNOW」を調べてみると
JACKAL の製品
ジャッカルの商品は買ったことが無い。シマノとコラボやっているな、
くらいしか知らない。

ちょっとお高いけど 買ってみるか



I字形?パラシュートフック?

ふ~ん
よくわからないけど、ロッドワークには文句なく反応してくれる、
細くって小魚っぽいし。
小さな重心移動システムを搭載しているようだけど、思ったより効果的だ。重心が移動することで適当な飛行姿勢になり飛んでくれるって感じかな。

まだ釣果は無いけど 使い続けてみようかな。
  

Posted by むしょくのプーさん at 06:45Comments(0)釣り・釣具

2014年08月03日

堤防から 35

朝4時半に目が覚めた。布団の上ではなく絨毯の上だった。

最寄り堤防へ。5時頃。

南風弱く。クリアだけど茶色。凪。多分満ち潮。

竿:ワールドシャウラ
リール:14カルディア
ライン:superブレイド5 0.6号
リーダー:ナイロン2号先端フロロ3号

2cm位の小魚はいっぱいいるんだけど、ルアーには反応なし。

いつものポイントをいつものように攻めていたが、、、シマノカーディフピンスポットが根がかりで逝ってしまった。
うん。良いルアーだった。また好みの色に出会えたらまた是非買いたい。

6時半撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 19:33Comments(0)釣り・釣具

2014年08月02日

堤防から 34

夜勤明け。
携帯カメラが壊れたようだ。
中古店で買い物をしてから17時過ぎからイワノリ採取堤防へ。

北の風やや強く、水色普通。風波で北側はバチャバチャだ。18時の満潮。

竿:月下美人
リール:14カルディア
ライン:superブレイド5 0.6号
リーダーナイロン2号先端フロロ3号

無反応。18時過ぎに撤収。
  

Posted by むしょくのプーさん at 23:38Comments(0)釣り・釣具

2014年08月01日

買っちゃったHMKL mac

その昔 HMKLに憧れていたことがあった。

勿論 手に入ることなんてあるわけがなく。

東京の販売店までいったこともある。店主のあの方にもしゃべりかけたこともある。

それでも手に入ることはなく。

そうこうしているうちに インジェクション物が出てきて 勿論買った。

買ったけど、軽くって 飛ばね~。直ぐにお蔵入り。

しかし。
これを買ってしまった、

k-1 mac 65

まあまあ飛ぶんだけど、
泳がね~。こういうのI字系っていうんだって?
ペラは良く回る。
どうなんだろうな?
スイッシャーは大好きなんだけど。

もうちょっと使ってみよう。
  

Posted by むしょくのプーさん at 07:56Comments(0)釣り・釣具