2014年08月05日
堤防から 36
仕事終わりが3時頃のつもりだったが、4時半になってしまった。
家に帰ってから最寄り堤防へ。左の堤防内湾。
小魚が表層を泳ぐ波紋が多数。
クリア。曇天。南風弱し。
竿:月下美人
リール:14カルディア
ライン;superブレイド5 0,6号
リーダーナイロン2号先端フロロ3号
先ずは渓流部門から抜擢してきたパニッシュF。
重心移動ミノーの草分的存在であるが、残念ながら今時の重心移動に比べると飛びは今一歩だ。
でもヒラヒラ感は秀逸。昨今のヘビーウエイトルアーには無い動きだ。
続いてMZ-19で重心移動するリッジ56Fだ。
やはり飛びは違う。僅か2.8g?程度のFでもパニッシュより飛ぶ。
そしてキタ!

42cmくらいかな。重量感のあるセイゴフッコだ。
こいつをネットインしたんだけど、
リッジのトレブルフックがPVCにネットに絡んで挌闘すること数分、
結局トレブルフックはPVCネットから外れず、リッジからトレブルフックを外す羽目に。。。
フックも折れてしまった。
今度は激安で手に入れたアスリートにチェンジ。ヒット!
重量感あるファイトでこいつも40cm内外か?と思ったところでブレイク!!
フロロが切れたか、締めこみが甘かったか。アスリートごとセイゴフッコに持っていかれてしまった、、、

遺影
6時過ぎに撤収。
家に帰ってから最寄り堤防へ。左の堤防内湾。
小魚が表層を泳ぐ波紋が多数。
クリア。曇天。南風弱し。
竿:月下美人
リール:14カルディア
ライン;superブレイド5 0,6号
リーダーナイロン2号先端フロロ3号
先ずは渓流部門から抜擢してきたパニッシュF。
重心移動ミノーの草分的存在であるが、残念ながら今時の重心移動に比べると飛びは今一歩だ。
でもヒラヒラ感は秀逸。昨今のヘビーウエイトルアーには無い動きだ。
続いてMZ-19で重心移動するリッジ56Fだ。
やはり飛びは違う。僅か2.8g?程度のFでもパニッシュより飛ぶ。
そしてキタ!
42cmくらいかな。重量感のあるセイゴフッコだ。
こいつをネットインしたんだけど、
リッジのトレブルフックがPVCにネットに絡んで挌闘すること数分、
結局トレブルフックはPVCネットから外れず、リッジからトレブルフックを外す羽目に。。。
フックも折れてしまった。
今度は激安で手に入れたアスリートにチェンジ。ヒット!
重量感あるファイトでこいつも40cm内外か?と思ったところでブレイク!!
フロロが切れたか、締めこみが甘かったか。アスリートごとセイゴフッコに持っていかれてしまった、、、
遺影
6時過ぎに撤収。