2013年10月05日
出船 36
15時頃出船。
南東~北東の風強し。
うねりは無いけど 風波が結構ある。
いつものポイントはひとまず素通り。
短い堤防の外海側に把駐しようと思ったけど、風が酷くって流され、、、
3回くらいトライしてようやく把駐。
小型のアオリんは寄ってくるけど、抱かない。抱かない。抱かない。
駄目だ。
移動。
短い堤防の母港側に。

エメラルダス
3012
不明な4号のエギで。
自作アンカーで把駐できなくなってしまったので、ここでいつものポイントへ移動。
ホールディングアンカーで把駐。
初めてホールディングアンカーを使ってみたけど、効くね。浅いせいかもしれないけど。4mだからね。水深が。
気が付くと潮の流れが、、、明らかな引き潮。海面も下がっている、、、
17時撤収。
エギマルが逝った。
南東~北東の風強し。
うねりは無いけど 風波が結構ある。
いつものポイントはひとまず素通り。
短い堤防の外海側に把駐しようと思ったけど、風が酷くって流され、、、
3回くらいトライしてようやく把駐。
小型のアオリんは寄ってくるけど、抱かない。抱かない。抱かない。
駄目だ。
移動。
短い堤防の母港側に。
エメラルダス
3012
不明な4号のエギで。
自作アンカーで把駐できなくなってしまったので、ここでいつものポイントへ移動。
ホールディングアンカーで把駐。
初めてホールディングアンカーを使ってみたけど、効くね。浅いせいかもしれないけど。4mだからね。水深が。
気が付くと潮の流れが、、、明らかな引き潮。海面も下がっている、、、
17時撤収。
エギマルが逝った。