2009年05月03日
出船7 憧れの場所へ
べた凪、弱い南風。
こりゃ 初の遠出と行きましょう!
水深80mに行くつもりでしたが、正確な場所がわからないので、別の場所へ。
前から行ってみたかった あそこにしよう!

いや~遠かったぁ~
ボート所有から約2年、やっとここまで来ました。
来る途中・・・・・・・ず~~~っと魚探には反応なし・・
水色はかなりクリアです。
こりゃ、、、ジギングは望めないね。
でも、餌は持ってこなかった!
バークレー・ガルプ!で何か釣れないかな?
天秤に仕掛けを付けて投入。
全く反応はなかったものの、上げてみると掌サイズのカレイが1匹!
丸せいご?系のハリなんだけど、がっぷり飲み込んでいました。珍しくクーラーボックスを持ってきていたので、お持ち帰りすることに。
その後、、、、、何事も無く、、、、
帰路。
所々にある漁礁に立ち寄って、漁礁のサイズを確認。
・・・・ちっちゃいなぁ~、、
こりゃ 初の遠出と行きましょう!
水深80mに行くつもりでしたが、正確な場所がわからないので、別の場所へ。
前から行ってみたかった あそこにしよう!

いや~遠かったぁ~
ボート所有から約2年、やっとここまで来ました。
来る途中・・・・・・・ず~~~っと魚探には反応なし・・
水色はかなりクリアです。
こりゃ、、、ジギングは望めないね。
でも、餌は持ってこなかった!
バークレー・ガルプ!で何か釣れないかな?
天秤に仕掛けを付けて投入。
全く反応はなかったものの、上げてみると掌サイズのカレイが1匹!
丸せいご?系のハリなんだけど、がっぷり飲み込んでいました。珍しくクーラーボックスを持ってきていたので、お持ち帰りすることに。
その後、、、、、何事も無く、、、、
帰路。
所々にある漁礁に立ち寄って、漁礁のサイズを確認。
・・・・ちっちゃいなぁ~、、