ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2007年11月04日

釣具店巡り

釣れない時期?恒例の釣具店巡り。

先ず1店舗目。
フィッシング●●。売り場面積の割には品揃えが豊富!アルカディアやトルネードなんかも未だに陳列されていて、よ~く散策すると個性的な品揃えもある。

2店舗目。
フィッシュ●●。海辺の釣り場近くによくある感じの釣具店ですが、ルアーの品数は割りと多いかな。
ここで。店員が親しげにマークしてきた。この店員ウ○イんです。
余談程度に今シーズンのジギングの予定は無いことを告げると、
「もう出ないんですか?!これから釣れ始める時期なのに!海況さえ良ければこれから釣れますよ!」 って
その海況が悪いから今シーズンは出ないって言っているんだよ!!
「ランカーズクラブのこのジグどうですか?倒○した会社ですけど。」
「この幻のジグどうですか?」と言ってパッケージが傷んだ古っ~いアブのジグ(流石に知らない)を渡してくる。
「これ釣れますよ」と言って数年前のジギング雑誌にも載っていない古いアノ三角形のジグを勧める。
しかもこれらを1000円前後で。
おいおい、他の店じゃこんなの500円(いや300円か?)の処分価格でも売れ残っているよ!
そこにきて。カムイが安かったので、これいいなと思って手にとって見ていると「あ、それ釣れませんよ。釣れないから使う人が居ない。居ないから釣れない」と。
あ~この店員なんとかしろ~!!

3店舗目。
フィッシング●●、1店舗目の分店のようです。
新店舗のようで、広々として綺麗です。お!アングラーズリパブリック・シーブレード!初めて実物を見ました。スキルジグ・マグも初めて見ました。

4店舗目。
自然●●●。いつ来てもうす暗い店です。
特価処分品にタックルハウス・コンタクトCSが980円です!おお!!
どうしよう・・、デザインはすっごく気に入っているんだけど、このサイズを使うだろうか???
・・・・使わないな。。。思い当たらない。

あ~疲れた、帰宅しよ。340km走りました。

  

Posted by むしょくのプーさん at 01:27Comments(0)