2017年02月26日
車検
車検&点検。
雨漏り。
ネットで調べたとおりどうやら溶接の隙間から雨水を吸いこんでいると思われる。
修理するとまあまあお金がかかりそうななので、今まで通り時折自分自身で排水することとする。
警告灯。
何年か前のパンクの時以降から続く警告灯だが、タイミングチェーンの伸び等が原因と考えられるそうだ。
それ用のオイルとフィルター交換で直るかもしれないし、チェーンに問題がある場合は大掛かりな修理となりそう。
オイル&フィルター交換をしてもらったが、効果なし。放置することとする。
9:30~17:30。
雨漏り。
ネットで調べたとおりどうやら溶接の隙間から雨水を吸いこんでいると思われる。
修理するとまあまあお金がかかりそうななので、今まで通り時折自分自身で排水することとする。
警告灯。
何年か前のパンクの時以降から続く警告灯だが、タイミングチェーンの伸び等が原因と考えられるそうだ。
それ用のオイルとフィルター交換で直るかもしれないし、チェーンに問題がある場合は大掛かりな修理となりそう。
オイル&フィルター交換をしてもらったが、効果なし。放置することとする。
9:30~17:30。
Posted by むしょくのプーさん at 20:19│Comments(0)
│車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。