ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2023年12月04日

バウの足場

目的は無く 港に行った。

ふと、バウの足場を見てみたら、小さなナットとワッシャが紛失していた。幸いボルトは残っていた。
これらは足場ごと持ち帰ってメンテナンスしよう。

で、取り外したは良いが、足場の下にはメンテナンスホールが有ったんだ!?忘れていた。このままにして帰るのは、危険だ!風でステン皿が吹き飛んで雨漏りの危険が有る。
応急でロープでステンが飛ばないようにして。


  

Posted by むしょくのプーさん at 23:00Comments(0)ボート

2023年12月04日

うにくろ 思い込み

うにくろ は週末に広告を入れて来るけれど、

価格は いつ行っても 同じと 思い込んでいた。

先日買った時は 靴下 390円 Tシャツ 990円 だった。

今回も きっと同じ価格だろうと 行ってみたら 靴下 590円 Tシャツ 1290円 だった!

え? そうなの?

今期のヒートテックには LMSなどのサイズ表記があった。以前の物には無かった。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:00Comments(0)

2023年12月03日

椅子が届いた

今まで使っていた椅子(記録を遡ると2008年から使っていたようだ)が 随分みすぼらしくなって 錆 朽ち 強度的にも不安になってきたので

先日 注文した物が 昨日届いていました。

今まで使った椅子は 最寄りホームセンターで 5000円台で購入した覚えがありますが、、、何年使ったんだろう?

で、届いたのは、45x45x25 くらいの段ボール。予想より小さい梱包で届きました。

本当にこんな小さくなるかな?ある程度 分解された状態で届くとは思っていましたが。

開けてみたら、、、上手く分解・梱包されています。

  

Posted by むしょくのプーさん at 18:00Comments(0)ボート

2023年12月03日

バスタード

録画したものが 1話の次が 4話とは?!

どういうこと?

  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)

2023年12月02日

バビさん聞いていなかった

そうだ まだ バビさんの番組を聞いていない。

急げ。
   

Posted by むしょくのプーさん at 05:00Comments(0)

2023年12月02日

占いによれば、

今日のあなたは節約家というよりは、ただのケチンボウ。スキルアップや趣味、教養などに使うお金は決してムダにはなりません。興味が引かれることへの投資は惜しまないことです。倍以上になって戻ってきます。

と gooサイトにあったので、宝くじを買ってみた。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)宝くじ

2023年12月01日

布団乾燥機

布団乾燥機 始動!
  

Posted by むしょくのプーさん at 18:00Comments(0)家電

2023年12月01日

かーおぶざいやー

カーオブザイヤー 今年は何が受賞するんでしょうね?
主催者 って 自動車雑誌が多く占めているんですね。それを踏まえて。
独断と偏見で 予想。

SUBARU クロストレック
:どれがクロストレックっていう車なのかわからない。インプレッサとどこが違うの?旧モデルと何が進化したの?

トヨタ アルファード/ヴェルファイア
:どれが新型なのか?旧型なのかわからない。

トヨタ プリウス
:飛躍的にデザインが良くなったね。でもプリウスは殿堂入りしていいんじゃないかな。

日産 セレナ
:遡ってみたら近年も受賞しているんだね。あまり頻繁に同じ車種・メーカーが受賞するのも自動車雑誌的にどうなんだろうね?

ホンダ ZR-V
:見慣れない。

三菱 デリカミニ
:TVCFはよく見るが、実車はほぼ見ない。三菱の電気自動車が近年受賞したことがあるようなので、またかぁ と食傷気味だが。
時代の流れを考えると「環境に優しい」「流行りの軽」「キャンプブーム」等々大衆が好きな要素満載だ。

アバルト 500e
:見たことありません。
BMW X1
:見たことありません。見ているかもしれませんが、それがx1かどうか?それほどの差別化がされているのか?

マセラティ グレカーレ
:初めて聞きました。

フォルクスワーゲン ID.4
:ノーコメント。


で。
 不正があったり ロケット失敗したり いろいろ味噌を付けたこともあったから、ここらで商事も力入れてくるだろう。
時代が求める要素も満載していることだから、デリカミニが選ばれるんじゃないだろうか??
他の車はほぼほぼ情報を知らない。
  

Posted by むしょくのプーさん at 00:01Comments(0)