2020年01月18日
2020年01月17日
2020年01月17日
2020年01月16日
2020年01月16日
2020年01月15日
2020年01月14日
品揃えの寂しい店へ
いつもの店で買う物が無かったので、
その足でたまにしか行かない品揃えの寂しい店へ。
期待せず入店すると、
横っちょに浮かぶルアーがあった。この類のルアー欲しいなと思っていた。
店の奥に向かうと珍しく商品が並んでいる。
懐かしいスティンガーバタフライがあった。
もはやコレクションしているだけで使ったことが無いシンキングペンシルもあったので買ってしまった。
この店でこれだけの金額の買い物をしたことはなかったような気がする。
その足でたまにしか行かない品揃えの寂しい店へ。
期待せず入店すると、
横っちょに浮かぶルアーがあった。この類のルアー欲しいなと思っていた。
店の奥に向かうと珍しく商品が並んでいる。
懐かしいスティンガーバタフライがあった。
もはやコレクションしているだけで使ったことが無いシンキングペンシルもあったので買ってしまった。
この店でこれだけの金額の買い物をしたことはなかったような気がする。
2020年01月13日
2020年01月13日
釣り 初めならず
仕事を終え 入浴。
二息ついて 昼食。
風が弱かったので 天気は芳しくないが 釣り道具を持って、
いつもの店へ。
使い道は思い当たらないが、小さなプラグを1個購入。
最寄りの海岸へ。
曇天。北の風やや弱く。うねり。クリア。大潮で干潮後の上げ潮中。
何人かの釣り人が居るが、釣果があったかは不明。
足元にはイワノリが。その上に4cmほどの白魚が横たわっているのが見えたので、
きっと釣果があって、その魚の口からでてきたのであろう。
エサは 4cmほどの白魚だ。
タックルはセッティングしたけど、、、寒いな。
1投もすることなく撤収。
二息ついて 昼食。
風が弱かったので 天気は芳しくないが 釣り道具を持って、
いつもの店へ。
使い道は思い当たらないが、小さなプラグを1個購入。
最寄りの海岸へ。
曇天。北の風やや弱く。うねり。クリア。大潮で干潮後の上げ潮中。
何人かの釣り人が居るが、釣果があったかは不明。
足元にはイワノリが。その上に4cmほどの白魚が横たわっているのが見えたので、
きっと釣果があって、その魚の口からでてきたのであろう。
エサは 4cmほどの白魚だ。
タックルはセッティングしたけど、、、寒いな。
1投もすることなく撤収。
2020年01月12日
2020年01月12日
2020年01月11日
ぽちっと
ナチュラムで買った帽子。
★4つくらいのお気に入りだ。
普段着ることが多いコートとも合うと思う。
でも このコート、何年着ているだろうか、、、
そろっと別のコートもと考えている、、、
そこで ぽち!
★4つくらいのお気に入りだ。
普段着ることが多いコートとも合うと思う。
でも このコート、何年着ているだろうか、、、
そろっと別のコートもと考えている、、、
そこで ぽち!
2020年01月10日
じゅまんじ
ジュマンジ ずっと前に見た。地味だけど結構面白かった印象。
で、
ジュマンジ2 も期待して見た。ストーリーは予想通りだったが、まあまあ楽しめた。
そして今晩 TV放送があるようだ。
期待していいかな?
で、
ジュマンジ2 も期待して見た。ストーリーは予想通りだったが、まあまあ楽しめた。
そして今晩 TV放送があるようだ。
期待していいかな?
2020年01月10日
2020年01月09日
2020年01月08日
入手困難になる前に
先日 お気に入りのルアーがカタログ落ちしているのが判明!
これは買い溜めせねば!
でもその前に、現在のストックを確認。
亜種であるシンキング1個
亜種であるフローティング2個
そして本命サスペンドが2個未開封2個
であった。
うーん いくつ買おう・・・でも プラグはやっぱり結構値が張る・・
カタログ落ちする一方で 新機種もアナウンスされている・・。
うーん 実際 使わないんだよな、、
昨年は 元ホームの止水域で枯草に引っかかりrineブレイク!
数日後 ウエーダー装着して救出作戦を敢行。その際お気に入りのラジオが水没して逝ってしまった・・。
というくらい大切なプラグだ。
勇気を出して 1個だけストック買い増し。
これは買い溜めせねば!
でもその前に、現在のストックを確認。
亜種であるシンキング1個
亜種であるフローティング2個
そして本命サスペンドが2個未開封2個
であった。
うーん いくつ買おう・・・でも プラグはやっぱり結構値が張る・・
カタログ落ちする一方で 新機種もアナウンスされている・・。
うーん 実際 使わないんだよな、、
昨年は 元ホームの止水域で枯草に引っかかりrineブレイク!
数日後 ウエーダー装着して救出作戦を敢行。その際お気に入りのラジオが水没して逝ってしまった・・。
というくらい大切なプラグだ。
勇気を出して 1個だけストック買い増し。
2020年01月07日
2020年01月07日
2020年01月06日
帽子 洗ってみた
数日前。
匂いが気になってきた毛?で出来た帽子を初めて洗ってみました。
洗濯タグは擦り切れて見えなくなっているし。
何年前に買ったんだっけ?小さなアウトドアショップで買った記憶がある。
洗剤を溶かしたぬるま湯に浸けて 軽く押し洗い。
ゆるま湯は帽子と元々の色と同じ色になった。これは染色の色なのか?それとも汚れ?両方?
2回ほどすすいで、軽く脱水機へ。
形を整えて乾燥。
悪くなさそうだが、毛羽立っている感じが出てきたかな。
匂いが気になってきた毛?で出来た帽子を初めて洗ってみました。
洗濯タグは擦り切れて見えなくなっているし。
何年前に買ったんだっけ?小さなアウトドアショップで買った記憶がある。
洗剤を溶かしたぬるま湯に浸けて 軽く押し洗い。
ゆるま湯は帽子と元々の色と同じ色になった。これは染色の色なのか?それとも汚れ?両方?
2回ほどすすいで、軽く脱水機へ。
形を整えて乾燥。
悪くなさそうだが、毛羽立っている感じが出てきたかな。