2008年12月11日
スピニングの優位性

古い雑誌です。
この雑誌にも、スピニングの優位性について僅かながら記載があります。
しゃくり上げてくる際。しゃくった幅と、リールで巻き取る長さに差がありすぎると、
リズムが崩れて、、、、なるほど!
そういえば、心当たりあるな、、、船の上では足元も不安定だし、、、
以前も記載させていただきましたが、
ダイワの冊子「SALT WATER 」だったかな?にもスピニングの勧めが。
2008年12月10日
2008年12月09日
本日発売!

新聞一面にカラー広告も載っていましたね!
♪チョコレートは明治♪
と
米菓売り上げ高 ダントツトップの亀田製菓のコラボレート!!
こりゃ!?・・
キワモノっぽいかと思いながらも、期待は非常におおきい。
で、早速 買ってみました!
ちなみに、売り場にはホワイトチョコバージョン と 黒チョコバージョン があります。
ホワイトチョコの方が売れていました。
続きを読む
2008年12月08日
09年の出費予定
09年 春までの出費予定は・・
先ずは車検。
ディーラー車検でどれくらいかかるんでしょうね?まぁ10万円見ておきましょう。
ボート関連で数万円。
バッテリーも交換となれば、10万円は超える。
友人の祝い事で、何だかんだで10万円。
スタッドレスタイヤはこの冬こせるであろうか?越せなければ8万円以上。
夏タイヤもそろっと、、、どうであろうか?8万円くらい?
ここまでで46万円。
3ヶ月分の給料です。
う、
釣具買っている場合ではない?!
続きを読む
先ずは車検。
ディーラー車検でどれくらいかかるんでしょうね?まぁ10万円見ておきましょう。
ボート関連で数万円。
バッテリーも交換となれば、10万円は超える。
友人の祝い事で、何だかんだで10万円。
スタッドレスタイヤはこの冬こせるであろうか?越せなければ8万円以上。
夏タイヤもそろっと、、、どうであろうか?8万円くらい?
ここまでで46万円。
3ヶ月分の給料です。
う、
釣具買っている場合ではない?!
続きを読む
2008年12月07日
るねっさ~んす
ワイングラスを探したのですが、見つかりませんでした。

氷も入っています。
一応、白ワインです。
1.8Lで800円程度の庶民の味方価格です。
最近になって 初めて白ワインを飲みました。
赤より渋みが無くて 飲みやすいんですね。
気に入りました。
今後は スパークリングや、亜硝酸塩?でしたっけの無い物、国産の物などにも挑戦してみたいと思います。

氷も入っています。
一応、白ワインです。
1.8Lで800円程度の庶民の味方価格です。
最近になって 初めて白ワインを飲みました。
赤より渋みが無くて 飲みやすいんですね。
気に入りました。
今後は スパークリングや、亜硝酸塩?でしたっけの無い物、国産の物などにも挑戦してみたいと思います。
2008年12月06日
続 30%オフ
シマノで選ぶなら・・、
ステラSW6000HG!
しかし、現在はシーズンオフだし。買っても使えない。
09年にはツインパワーも出るであろうから、それを待たずにステラに手を出すにはちょっと、、、。
オシアジガー!
ジギング専用 と限定的な用途ではなく、船釣り全般に、、。
しかし、カウンター無しというのはちょっと、、、、ね。
それに今使っているスーパー小船は、品質的にも、スペック的にも、
現行の他のモデルと比較しても見劣りしない!!カウンターが無いのがちょっとね。
AR-Cボート!
LDBガイドでないことが 買わない理由。
自動膨張ライフジャケット!
経年劣化、メンテナンス次第で、いざという時 機能しない場合もあるんだとか。
3割の確立で。
ダイワで選ぶなら・・。
スーパーメタルトップの竿を試してみたいな。
でも、これといって欲しい物が・・?
元々の価格も高いし。
ステラSW6000HG!
しかし、現在はシーズンオフだし。買っても使えない。
09年にはツインパワーも出るであろうから、それを待たずにステラに手を出すにはちょっと、、、。
オシアジガー!
ジギング専用 と限定的な用途ではなく、船釣り全般に、、。
しかし、カウンター無しというのはちょっと、、、、ね。
それに今使っているスーパー小船は、品質的にも、スペック的にも、
現行の他のモデルと比較しても見劣りしない!!カウンターが無いのがちょっとね。
AR-Cボート!
LDBガイドでないことが 買わない理由。
自動膨張ライフジャケット!
経年劣化、メンテナンス次第で、いざという時 機能しない場合もあるんだとか。
3割の確立で。
ダイワで選ぶなら・・。
スーパーメタルトップの竿を試してみたいな。
でも、これといって欲しい物が・・?
元々の価格も高いし。
2008年12月05日
30%オフ
お世話になっているお店から
釣具 30% OFF
の案内が!
ど、どうしよっかな。
6000HG
買っちゃおうっかな?!
来春 買うつもりだったんだけどぉ~。
30%OFFなら 最安値!でしょう!
う、う~ん。
資金調達は全く問題ないんだけど、オフシーズンの今 買っても使えない
=買い時ではないんじゃないの?
という 迷い。
釣具 30% OFF
の案内が!
ど、どうしよっかな。
6000HG
買っちゃおうっかな?!
来春 買うつもりだったんだけどぉ~。
30%OFFなら 最安値!でしょう!
う、う~ん。
資金調達は全く問題ないんだけど、オフシーズンの今 買っても使えない
=買い時ではないんじゃないの?
という 迷い。
2008年12月04日
えこばっぐ

新たにエコロジーライフ エントリーにつきまして、
新たに入手したマイバッグをご紹介。
今までは、酒類メーカーのおまけでもらったバッグや、
北九のふぁっしょんビルで買ったズタ袋風のバッグを使っていました。
2年くらいになりますか・・
レジ袋お断り=マイバッグ持参 を始めて。
2008年12月03日
2008年12月02日
凍ってる
今朝 車に乗る。
フロントウインドが朝露で濡れているので、ワイパー朝露を払うと
シャリ!
凍ってしまいました。
それをデフォッガーで溶かすのに数分・・・。
ウインドウォッシャー液は普通の水道水なので、噴射しても効果なし。
&いつしかウォッシャー液も凍って出なくなってしまった、、、
こりゃダメだ、、
冬用のウォッシャー液を買わねば、、
撥水系(アルコール系)のウォッシャー液は、噴射後、ガラス面が白くなって余計に見えなくなることもしばしば。
不凍系だと、液体ワイパー剤が早々に効果がなくなってしまったような記憶が、、
うーん、どっちがいいかな??
続きを読む
フロントウインドが朝露で濡れているので、ワイパー朝露を払うと
シャリ!

凍ってしまいました。
それをデフォッガーで溶かすのに数分・・・。
ウインドウォッシャー液は普通の水道水なので、噴射しても効果なし。
&いつしかウォッシャー液も凍って出なくなってしまった、、、
こりゃダメだ、、
冬用のウォッシャー液を買わねば、、
撥水系(アルコール系)のウォッシャー液は、噴射後、ガラス面が白くなって余計に見えなくなることもしばしば。
不凍系だと、液体ワイパー剤が早々に効果がなくなってしまったような記憶が、、
うーん、どっちがいいかな??
続きを読む
2008年12月01日
ドライビング グローブです。
買ってみました。

945円です。
釣り用ではなく、ドライブ用です。
早朝に冷たいステアリングを触ると寒気がします
ので、その対策です。
候補は他にも幾つかありました。
シマノ・フィンガーレス 2600円
ノーブランド品 約900円
今のところ試し買いなので、この選択が正しいか否か?わかりません。
シマノにしなかった理由。
脱ぐ時に、親指の部分が裏返しになる。
セールスポイントの一つである「親指を外して・・」っていうのは他の商品でもできる。
タイタニュームαが魅力である反面、自身にはその有り難さを体感することができない。
デザインがいまひとつ・・。
そして価格が他に比較して2倍以上高い。
ノーブランド品にしなかった理由。
悪くはなかったが、モンベルとほぼ同価格帯なので、モンベルブランドを選んだ。
繰り返しますが、この選択が正しかったか?否か?はまだわかりません。
で、実際使用したところ、
続きを読む

945円です。
釣り用ではなく、ドライブ用です。
早朝に冷たいステアリングを触ると寒気がします

候補は他にも幾つかありました。
シマノ・フィンガーレス 2600円
ノーブランド品 約900円
今のところ試し買いなので、この選択が正しいか否か?わかりません。
シマノにしなかった理由。
脱ぐ時に、親指の部分が裏返しになる。
セールスポイントの一つである「親指を外して・・」っていうのは他の商品でもできる。
タイタニュームαが魅力である反面、自身にはその有り難さを体感することができない。
デザインがいまひとつ・・。
そして価格が他に比較して2倍以上高い。
ノーブランド品にしなかった理由。
悪くはなかったが、モンベルとほぼ同価格帯なので、モンベルブランドを選んだ。
繰り返しますが、この選択が正しかったか?否か?はまだわかりません。
で、実際使用したところ、
続きを読む