ホームにて 5 -1
雨。ホームに向かいます。
先ずは中流域で様子を見て、、、
思いのほか、濁りはなくクリア。水量もやや少ない。
こりゃ できるぞ!
今までの「ホームにて 1~4」とはまた違うポイントへ。勿論ここも3年ぶり。
本流は薄茶色なれど、クリア。流れ込みの水流はクリア。
開始早々、マトワリつく魚影はあるものの、口は使ってこない。
と3投ほどすると、
スミス・パニッシュにヒット!
合わせても魚は動かない!?あれ?でも強引にリールで寄せようと流心まで引いたところで、
フッ・・・と・・・
ラインブレイク。
嗚呼、、パニッシュが・・・
あのチェイスの感じから、がっぷり呑み込んではいないと思うので、
今回のイワナは何とか生き延びてくれるであろうと思っています。
ジャクソン・アスリートミノーにチェンジし、今と同じコースをトレース。
ひょっとしたら、パニッシュを口に掛けたイワナが釣れるんじゃないか?!と淡い期待を込めましたが、
勿論 そんなイワナは釣れず、、。
パニッシュは諦めて、ポイントを変更。
アスリートミノーで攻めると、
ヒット!!
今度も合わせても全く動かない!? こりゃいいサイズだ!
足元まで寄せたはいいけど、足場と流れが悪く ランディングができない。
1~2分挌闘して下流に移動。これ以上下ると、流心は強くなりラインブレイクは必至!
というギリギリのところでなんとかランディング。
こうみえても 50cmオーバーのイワナです。
恐らく自己記録更新のサイズでしょう。
いや~傷もなく 赤みを帯びた綺麗な魚体です。感動です。
その後の釣行は 5-2に続く。
関連記事