ホームにて 4

むしょくのプーさん

2009年07月22日 07:01

雨の降る中、ホームの渓流へ。

この雨じゃあ きっと 濁流で 釣りにならないだろうな・・

と思いつつ出かける。

中流域を覗くと、 う~ん ・・・微妙。 釣れる釣れないの境目で若干 釣れない寄り って感じ。

でも せっかく来たのだからということで、 お気楽ポイントへ。

う~ん。増水してそれなりに濁っている。

まぁ、スプーンで様子を見ましょう。

・・・・

・・・・・・

反応なし。

お魚さんは 早々に諦めて、 スプーンの検証といきましょう。


普段は、シルバー系 or ゴールド系 を天候・水色などから判断してスプーンを選択しています。

渓流向き or 止水域向き の選択っていうのも勿論ありです。

この程度しか 選択基準って持っていなかったのですが、

ダウンストリーム向き ってカテゴリーも必要ですね。

通常、上流域で竿を出す時はアップ~クロスなので、ダウンはあまり重視していなかったのですが、

今回のように、中流域で水流がきつい時は、中流・ダウンストリーム用スプーンってのも準備しておかなきゃならないね。



あなたにおススメの記事
関連記事