色褪せぬ価値
先日 なんちゃってジギングをしてきました(釣れませんでした)。
竿はカタログ落ちしているダイワ・パシフィックファントムZを使いました。
このパシフィックファントムZ、買った頃は予想外に使い難く「ダメ竿」の烙印を押してしまいました。
(後々思い返してみると、竿に問題があるのではなく、私の使い方とレベルの低さに起因していました)
でも、今ショアジギング(なんちゃってジギング)に使うと結構いいです。6年以上前(もっと前かも)に買った竿なんですけどね。
当時は確か??ダイワの最上級シーバスロッドで、HVFが出たばかりの頃。
HVF(SVF)っていいです。メーカーの謳い文句そのままになってしまいますが、軽く!感度がいい!仕様だけ見てもこの長さでこの軽さって、現在の他の銘柄と比較しても見劣りしないんじゃないかな???と自負しています(本当のところはわかりませんが)。
良い物は時間を超越する?かな?