チョコレート 噛む?舐める?

むしょくのプーさん

2024年02月29日 18:01

チョコレート(単体) って噛んだ方が美味しいのか? 舐めて溶かした方が美味しいのか?

人其々 好みの問題 というのは つまらない。

当方は、
噛んで食べています。
理由は、咀嚼感も楽しめるから。=食べている感じがあります。
噛むと 数秒でチョコのおいしさは無くなってしまいますが、

舐めると、後味が長く残っています。口に入れた瞬間の印象とは違った 「酸っぱさ」「えぐみっていうのかな」美味しさとは別の感覚が舌に残ります。

どちらが美味しいのか?
とネットで調べてみたら、同様に疑問に思っている方が居るんですね。

これが チョコレート じゃなかった場合はどうであろうか?
キャンディーはかみ砕くことも多いが、舐めている時間の方が長いような気がする。これは最初から最後までほぼ味に変化が無いからだと思う。上述のように、チョコレートは酸っぱさが残る。

ガムはどうであろうか?あれは噛む物だ。

キャラメルは噛むと歯の詰め物が取れるという問題がある。

噛まないで舐め溶かす食べ物って・・


あなたにおススメの記事
関連記事