釣り(28:10)エソ アジ

むしょくのプーさん

2021年07月17日 13:37

2時間弱の睡眠の後

4時頃
晴れ。南風やや弱く。濁り。凪。
今日の狙いは マダイ アジ。

竿:シルバーシャドウ
リール:KIX
ライン:G-Soulx8 1.2号
リーダーナイロン6号?

竿:タイゲーム
リール:セルテート
ライン:ラピノヴァ0.6号
リーダーナイロン4号?

いざ 60ポイントへ れっつらごー

シーアンカーを入れて。

・・・
・・・・・・反応なし。鯛ラバ、サビキも無反応。
・・・・・・・・・・・メタルXを投入すると!

一発でキタ エソ
君はこんな所にも居るんだね。

・・・・
・・・・・・反応なし。
しかし 流れないね。こんな日も珍しい。シーアンカーを上げると、途端に魚の反応が?!
サビキを上げてみると、
良型のアジ!しかし海面で口切れ!たも網使えば良かった~

あんな良型のアジが居るんなら!とサビキを投入しても 一切反応なく・・
止めた。

移動。

いつものメバルポイント。未明は4cmくらいの小女子が多数居て、それめがけて小さなサゴシが跳ねていた。

8号のタイラバヘッド(錘)に別売りのラバーを付けて投入したらグングン!
中層で明らかな魚信! 

あ 離した。
なんだろうな?まさかマダイじゃないよな?
繰り返し投入すると また来た!

アジ 39cm タイラバで釣れるんだ~
その後もアタリがあったんだけど 針がかりせず。

こんな良型が釣れるんならと サビキを投入すると、
豆アジが釣れだした。豆に 中に 大に。この時期アジはこんなにサイズがバラバラなのか。
豆アジ 大好きー
豆アジ専門でもいいや とサビキを投入していると、根がかりでサビキが逝ってしまい・・
新たなサビキを投入。ちょっと数が増えたけど
釣れなくなった。

8時前 撤収。



あなたにおススメの記事
関連記事