釣り(14:0)メバル、アジ、サゴシ、サバ
どうも最近深夜日付が変わる頃に目が覚める。そこから釣りに行く準備を始め、、、
4時半過ぎ
曇り。うねりは低いが風波と相まって釣り難い。水色普通。風やや弱く。
今日はアジ、メバルがいいな~ と思い
竿:ブルーポーター
リール:ルビアス
ライン:パワーゲーム 0.6号
リーダーナイロン3号
ハヤブサ・ケイムラサバ皮レインボー8-2-4
でも一応ルアーの準備も
竿:スーパーエディション
リール:セルテート
ライン:ラピノヴァ 0.6号
リーダーナイロン4号先端10号
メバルポイントへ向かう途中に サワラがいないかな?と思いキャストするが反応無く。魚探には10m程の所に帯状の反応があるが、、、推定サバだろう。
さ、メバルポイントでサビキを落とすと、早速来た!
うん!マズマズサイズのメバルだ!
これがいっぱい釣れてくれれば!と思ったけれど、これっきり。
何度も何度もメバルポイントを往復して、
メバル 22cmくらいかな アジ ~34cm
その後、全く反応無く。
しょうがないので ルアーでサゴシ狙い。あまりやる気がないので盲目的にキャストするとアタる。リトリーブ中にまとわりつく感がある・・・
ヒット!
サゴシ 小さっ リリース。
その後 30cm弱? サバをキャッチ。
うん、もういいかな。さっきのメバルポイントへ戻って、、、1匹アジを追加できたけどそれ以上釣果はなく。
8時半 撤収だ。
関連記事